トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,323
0

機械式スロットルボデーと電子制御式スロットルボデーの決定的な違いとはどこにあるのでしょうか?

トヨタ アルテッツァ 3Sエンジン 6MTは電子制御式と聞きましたが? ワイヤーがあるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

決定的な違いは、機械式はアクセルペダルからスロットルバタフライまでワイヤーで直に繋がってるのに対し、電子式はアクセルがワイヤー等何らかの方法でアクセルポジションセンサー(スロットルポジションセンサー)に繋がっており、アクセルポジションセンサーで得た数値によりECUでバタフライの開度を決め、モーターでバタフライを開く仕組みになってます。
要は、バタフライにワイヤーが直接繋がってるか、繋がっていないかです。

アルテッツァの場合、アクセルワイヤーはアクセルポジションセンサーに繋がってます。実際にバタフライを開くのはスロットルポジションセンサーに繋がってるモーターです。
アルテッツァのインテークパイプを外しスロットルのバタフライを見て、ワイヤーを動かしてみて下さい。バタフライが開かないのがわかります。

質問者からのお礼コメント

2016.7.28 20:19

詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 軽ターボでもラフに発進するとホイールスピンするが
    ドライだとこんなものかなと思うが
    ウエットだと明らかに電制スロットルがアクセル戻してるなと判る
    絶妙のトラクションコントロールしてる
    FRだとドリフトは無理

  • 違いはワイヤーを通じて直接コントロールする感覚。
    電子は燃費対策のためあえて鈍感にしてるだけで制御している周波数はすごい速い。よってコントローラー等でいくらでも早くできるがやはりワイヤーの感覚にはなれない。

  • アナログかデジタルかの差

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離