トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
569
0

アルテッツァについてです。

閲覧ありがとうございます。
早速ですが質問に移りたいと思います。所有車両は前期RS200Zed 6MTです。以下、当質問に於いてRS200は前期のみの前提で話させて頂

きます)

アルテッツァには各グレードがあり、これに搭載されてるトランスミッションはアイシンのガラスミッション、もっと言えば250psあたりでブローが見え始めるエンジンに対して低耐久であることは聞いています。

一方で、ネッツから280Tという280psのグレードがありますが、RS200に搭載されているトランスミッションの許容量をオーバーしています。
中には、更なるローコンプ化やボアアップ、ブーストアップや冷却・燃料系統の強化によって素晴らしいパワーを引き出している車両もあるかと思います。こうなると、アイシンのトランスミッションでは明らかに制御出来ないと思うのですが、

1).普通のRS200と280Tに搭載されているトランスミッションは別物なのでしょうか?

2).また、RS200にトラスト辺りのロープレッシャーターボキットを付けようかなと思いますが、実際にされた方が居ましたら、費用と期間は如何程掛かったか(多分4,50万あたりで半月かなとは思いますが)教えて貰えませんか?

3).走行18万キロに達し、将来的には圧縮抜けを初めとしたエンジン不調や各ブッシュ類の劣化が見えています。現在はL-specとかいう強化リビルトエンジン+消耗品の交換を行った後にターボキットを載せるべきとは考えているのですが、18万キロ超えてるエンジンにいきなりターボキットを突っ込んでも...やはり劣化にとてつもない加速を与えるだけでしょうか?(まぁ...察してはいますが笑)

今年車検通した為、次は2年後。
年間1.2万キロは走る為、車検時には20万キロは到達確定。
その際に、リビルト3Sか他エンジンスワップを考えているので以上の質問をさせて頂きました。

意外と良いコンパクト具合のセダンFR、デザインも古臭くなくパーツも豊富いう車種は無いんですよねぇ。ついでに、あっさり乗り換えろなんていう車に愛着の無い発言は不要です。同じ車種だろうが今乗っているその車が良いからこそチューニングってのがあるのです。

ただ、3sエンジンやNAと言うことには愛着は特に無いのですが、100チェやら80スープラのを使うと金額が行き過ぎているので、すごく悩ましいのです。

現状では各種メンテと並行し、
走る曲がる止まるに関しては
軽量フラホ
TOM'S ECU
後期4.3ファイナル
TEIN Crusing Master
は突っ込んであります。
この4つを変えてようやく乗りやすい「スポーツセダン」になったので、中々手間暇かかりますけど、愛着は徐々に強くなってきてます(笑)
コーナー強化の為のスタビ強化とかもしたいなぁ...

取り敢えず回答が来るまで磨いたり洗車したりして余暇を過ごしますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1JZのエンジンとミッションに載せ替えが定番みたいですね。

その他の回答 (2件)

  • いいですね。自分もウィルVS、6MT(11年目・20万キロ走行)フェアレディZロードスター、AT(10年目、3万キロ走行)
    永く乗るのは良いかと思いますよ。愛着ですよね。
    さて、私はエンジンのリビルト交換で良いかと思いますよ。
    アルテッツァは当時検討しましたよ。
    お互い愛車を大切にしましょう。

  • もういっそ、2JZにミッションごと乗せ替えるとか。
    そうすれば、ターボ化、ミッション、エンジン(こちらは物によりますが)全て解決。
    まあ、予算的にかなりな物になりそうですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離