トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,298
0

アルテッツァのライトの光軸調整についてです。
ロービームをHIDにしたんですが、アルテッツァが前期の場合、HID化すると光軸調整が出来ないと言われたのですが、本当ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

問題ありません、なぜなら光軸はハイビームで調節するからです。
ロービームはHB4(前期ならフォグも同じ)対応のHIDに交換するだけ(ヤフオクなんかで出ている3000円くらいのものでも十分)です。
但し、ケルビン数が高すぎると検査が通りませんのでご注意を。
当方DIY取り付け(バッ直リレーSW・55W6000K、遮光管なし)でディーラ車検通ってますよ。

その他の回答 (2件)

  • 厳密には、遮光管を取付ける必要があります。
    http://jngcj366home.seesaa.net/s/article/365111456.html

    取付け加工は自己責任になります。
    http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u73375697

  • できますがグレア光がでるので正確な光軸が出ないということでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離