テスラ モデルS のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
86
0

アメリカでテスラがばか売れしてるそうですが

テスラとはフェラーリですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメリカでテスラのモデルSを所有している者です。

テスラは電気自動車です。いまのところ高級車という位置付けです。
アメリカではすごく頻繁に見るので、とても売れていると思いますよ。日本は車道が狭くてテスラ専用の充電ステーションが少なすぎるので、人気がないと思いますが・・

以下、他の質問の解答にも載せているテスラの特徴です。

・車に近づくと自動で電源オン。ブレーキペダルを踏むと駐車モードになる。
・エンジンが無いのでボンネットの下に収納スペースがある。
・車の周りに8台のカメラが搭載されていて随時撮影。何かにぶつかりそうになるとアラートを発信
・8台のカメラの映像は随時テスラのサーバーに送信されているのでドラレコ要らず。遠隔から車のスピードや、どのペダルを踏んでいたかなど調査が可能
・アクセルペダルから足を離すと自動でブレーキが少しづつかかる。ブレーキを踏むのは完全に停止する時だけ。なのでアクセルペダルだけでほとんどの運転ができる
・2.7秒で時速100キロまで加速。これは例えばゆっくり走りの車線からビュンビュンの追い越し車線に変更する時すごく便利
・運転手の登録ができる。シートポジションとミラーを合わせて登録すると、運転手を交代した時に自動でシートポジションとミラーを合わせてくれる
・高速道路での自動運転機能。自動でカーブや前の車との車間距離を調節しながら運転してくれる。ウィンカーを押すと車線変更もしてくれる。
・アメリカでは無料でAT&Tの回線が搭載されているので、Google Mapのナビが使え、ネットサーフやyoutubeなども見れる。
・テスラ専用のスーパーチャージステーションが無料。日産リーフよりも電池の容量が大きいけど1時間弱でフル充電できる
・携帯アプリのサモン機能。例えば両サイドに他の車が停まっていて狭くてドアが開けれない!って時は携帯アプリから車を前後に動かせる

その他の回答 (5件)

  • テスタロッサはフェラーリです。
    テスラは似ているけど、字足らずですね。テッサの聞き違いかな?
    てっさは違いますよ、ふぐの刺身です。

  • テスラだけど...

  • バカ売れって大袈裟な
    車の製造に不馴れな工場がパンクしているだけでしょ
    クオリティが悪く、生産の歩留まりが悪い
    組み直しや部品取り替えの車だらけ
    分不相応な受注で苦しんでるみたいだよ

  • 電気自動車会社です。
    100%電気高級車を作っている会社です。日本にも上陸してますが、充電場所などが限られる為、車そのものがレアってほど少ないです。

    車内下、通常はマフラー、シャフトなどが敷き詰めてありますが、テスラはバッテリーの一枚板があります。

  • フェラーリとは違います。

    https://www.tesla.com/jp/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
テスラ モデルS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離