スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
125
0

スイフト ZC11S のクラッチ交換をしたいのですが、クラッチのメーカーを調べてみると、ZC11S 用の強化クラッチがありません。

スイフトスポーツ等、他のスイフト用の強化クラッチとの互換性は可能でしょうか?

詳しい方、教えて頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

強化クラッチのメリットは、高い圧着性です。
その代償として繊細なクラッチワークの必要性や寿命が短い事がデメリットです。
つまり高い圧着が必要なハイパワー車やサーキットや峠でクラッチヲ酷使する使い方をしないならメリットは無くデメリットだけになり、単に強化品を入れてるという満足感の為に入れると後悔しますよ。
ジムカーナーでも100馬力程度のエンジンなら、コントロール性からノーマルクラッチで充分な事から、販売されてないという事です。
汎用品で付けれない事は無いが、よく考えた方がいいですよ、
また強化クラッチは半クラが苦手で、街乗りのようにスタート時に毎回半クラが必要な市街地での使用で普通に乗ってても、純正クラッチの半分も持たないですよ。

質問者からのお礼コメント

2024.1.29 22:03

回答、ありがとうございました。
純正クラッチが、27,000kmも超えていないのにも関わらず、滑り出しました。
ヴィッツMT車乗ってた時は、バンバンクラッチ繋いで10万km走ってもほとんど滑らなかったのですが…
スイフトはショートストローク気味のエンジンで、スズキも面白いエンジン造るなと思っていました。回したいけれどもアクセル踏むと滑るので、純クラッチ交換しても、またすぐに滑るのかなと思っています

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離