スズキ スイフト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
17
17
閲覧数:
986
0

トヨタの新型ヤリスの後部座席ってヴィッツやアクアより狭いみたいなのに何でこんなに台数が売れてるのでしょうか?

同様にスズキのスイフトよりも狭いですよね?やっぱりブランド力と販売力ですか?CVTだし3気筒だし売れる要素がよくわかりません。日本人は車よくわからんけどトヨタだしCMいっぱいやってるからと買ってるだけですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (17件)

  • 自販連のデータはヤリスクロスもふくまれてます。

    カローラシリーズも一絡げですよ。

  • ヤリスはすごいコストダウンして
    売られているようです。
    4気筒ではなく3気筒にしたり、
    フードも棒で止めるヤツにしたり、
    大きさをちぃちゃくしたり、
    電動サイドブレーキではなく手動
    サイドブレーキにしたりと。
    それで最新の車のくせに本体価格は
    安いと120万ぐらいです。
    トヨタだからというのもあるでしょうが、
    価格というのもあると思います。

  • うんちく垂れる前に試乗しましたか。

    CVT、良くなってます。昔は大嫌いだったのに今は好きなくらいです。
    3気筒、気になりませんでした。静かです。

    飛ばせるところを走らさせてもらえました。足はしなやかながら安定感ありました。1500ccでストレスなくパワーも出せます。これが廉価エンジンのガソリン車です。
    ハイブリッドはモーターの主張が強くてパワフルです。

    「これは売れる」
    個人の感想です。

  • 『トヨタ車だから』という事で選ぶ方々はいるでしょうね。
    あとはフル乗車する機会が少ないからとか。

    逆に『3気筒だ4気筒だ』と考えるのは一部の方々でしょう。

    後部座席が広いのが良いなら、軽ハイトワゴンやルーミーなどを選ぶかと思います。

    あぁ、あとはチャンネル廃止で全店舗で買えますからね。

  • 第一にトヨタだということ。
    アクアより狭いとは思いませんがアクアと比較するならHV車になりますよね、値段も似た様なものですしそれなら新しい車をと考える人は多いでしょう。
    実際新しい分全ての性能、特に安全性の高さはヴィッツ、アクアより上です。
    スイスポとの比較はやはりGRしかないですね。
    相手はターボですからヤリスもターボモデルで比較すれば全ての性能はヤリスの方が圧倒的に上です。でも価格は倍近いですから実際に比較して購入検討はしない2台でしょう。
    3気筒だから売れないという事はないと思います。
    下手な4気筒よりよく出来た3気筒の方がいい事は多くあります。
    気筒数が多い方がいいという事ではありません。
    CVTについては好みでしょうね、トルコンATやMTの様に加速時に「段」がないですし踏めば最適トルクの回転数で回ってくれるから下手が乗るMTの様にぎくしゃくもしません。
    コンパクトカーのミッションとしてはよく出来ていると思いますよ。
    ただ私個人としてはあの顔はダメです(-_-;)

  • 今の人は安い車で速く走ろうとは思ってないのよ。
    諸元表も読めないし
    各社の同クラスでは最低ランクの低性能なんだけどね

  • コンパクトカーに後ろ座席の広さなど求めていないからね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離