スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,487
0

スズキスプラッシュに興味あるのですが、スプラッシュはほとんど外車みたいなものなので国産車より部品代など高くついて維持費が高くなるというのは本当でしょうか?

また荷物も積めたらいいなと思うので自転車積めたらいいなと思います。
それで、スイフトか迷ってます。
走りはどちらも欧州車にひけをとらないみたいなので

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですね、コンパクトカーとしては部品が1クラス上のサイズの物を使っていたりしますから、割高になると言えます。

例えば、タイヤは、このクラスだと大抵は175/65R14なんですが、スプラッシュは185/60R15と言う1800cc辺りが採用するようなサイズを履いています。
その為、スタッドレスタイヤを純正のサイズで探すとフィット辺りの倍の値段になってしまいます。(私は、色々調べて、ドイツで販売されているモデルで14インチホイールが選べる事を確認し、ディーラーに14インチホイールを履かせても大丈夫かの確認を取って、175/70R14のタイヤを買いましたので、フィット辺りと変わらない値段で買えましたけど・・・)

あと、タイヤに関しては、ホイールの固定が欧州車と同様にナット式ではなくボルト式に成っていますので、ホイールの盗難防止用ナットが使えません。

また、バッテリーも欧州車用ですので、国産車用のバッテリーはそのままでは使えないと言った話も有ります。

これ以外は、別に部品代が高く付く事ないですが、タイヤの件は結構値が張るので、維持費を気にされるならスイフトにされたほうが良いと思いますよ。

あと、荷室に関しても全長がスイフトよりも短いので、容積は高さで確保してますが、自転車等を積むのは無理だと思いますよ。

その他の回答 (2件)

  • 折りたたみ自転車でなければ両車とも積めないですよ。

    ルーフにキャリアを付ければ可能でしょうが。

    間もなく発売される(らしい)新型ソリオならパレットベースなので自転車も積めるでしょう。

  • スプラッシュ出てすぐたまたまレンタカーで乗る機会がありました。

    部品代が高いのは、今聞きましたが、リアの収納スペースは小さいです。

    けど可愛いし、走りがきびきびしているので、気に入って、地元のスズキの一番大きな店舗に行きました。2月の初め頃です。

    何十周年か忘れましたが、記念フェアをしていましたが、展示車も試乗車もなく、売る気がないようでした。

    スイフトは、装備も充実し、やはりよかったですね。

    重量税は、スプラッシュが、スイフトよりひとランク高くなるそうです。

    スプラッシュのエアコン、現在はわかりませんが、当時はフルオートエアコンの設定はありませんでした。

    ご参考になれば幸いです。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離