スズキ スプラッシュ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
3,604
0

車のボディーコーティングについて教えてください。

2年前にネクステージの弾スプラッシュコートを施工しました。
雨シミや鉄粉などが蓄積しており、水の弾きはかなり悪い状態です。
先日ガソリンスタンドで洗車を依頼したところコーティングのメンテナンスをした方がいいと言われました。
内容は、KeePerのクリスタルキーパーが推奨とのこと。

サービスで車の一部だけ磨いてもらったところ、弾スプラッシュコートはしっかり残っており、水弾きはや光沢も復活しました。
質問したい内容は、ガラスコーティングが残ってるのにメンテナンスで新たにガラスコーティングをする必要があるのでしょうか?
価格は30000円ほどかかります。
それにこれは年1回必要と言われており、それなら最初に高いコーティングなんてしなければよかったと思ってしまいます。
みなさんはどのようにメンテナンスされていますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 磨いて水弾きや光沢が復活したのは、磨いたことにより、状態の悪いコーティング膜が落ちて、その下の塗装膜が平滑になったからです。コーティングが残っている訳ではありません。

    雨シミや、鉄粉の蓄積により、水の弾きが悪い場所のコーティング膜が残っているかは分かりませんが、

    水弾きと光沢を元に戻したいならば、鉄粉除去の段階で無数に傷が入るので、磨くしかない。
    磨くとコーティングが落ちる。


    なので、コーティングを再度施行する必要があります。

  • 私も今乗っている車にはガラスコーティングを施工しましたが、正直な話洗車する回数は以前よりも増えました。
    車を綺麗にするというよりもコーティングを守るというかコーティングの効果を維持するためにメンテナンスの回数が増えたという感じです。

    あくまで個人的な見解ですが、コーティングを行っていない車に比べるとコーティングを行った車の方がウォーターデポジットが付きやすいような気がします。そのためマメに洗車してメンテナンス剤を塗らないと汚れが気になってしまうんです。コーティングによって光沢が増しているので、汚れが目立ちやすくなるということもあるとは思いますが。

    またコーティング自体は非常に薄い膜です。塗装のクリアとは比較にならないくらい薄いんです。なのでコンパウンドなどで磨いてしまうと簡単に落ちてしまうので、極力傷をつけないように心掛ける必要もあると思います。

    質問者さんの場合はコストはあまりかけたくないとのことなので、自分でできるメンテナンスに切り替えた方が良いかもしれないですね。
    例えば一度徹底的に洗車し、粘度クリーナーなどで鉄粉も取り除く。その後コーティング施工車にも使える簡易コーティング剤などを使用するか、今のコーティングを無視してワックスに切り替えるか、の方が良いかもしれません。

    ちなみに「コーティング施工車にも使える簡易コーティング剤」としては、クレの「LOOX レインコート」というのがあります。家に車に使ってみたのですが撥水性も高いうえ施工も楽なので、メンテナンスとして使うには結構楽だと思います。
    ワックスの場合はいずれコーティングは無くなると思った方が良いです。しかしワックスに含まれる油分が水垢などを落としてくれるので、繰り返し使い続ければ今以上の車の光沢が良くなる可能性もあります。

    どちらにしろコーティングを守るためのマメな洗車を避けたいのであれば、新たにコーティングを施工するのはコストがかかるだけでメリットは薄いと思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離