スズキ スプラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
456
0

ハイブリッドはオワコンですか

確かに日本だけですよね。欧州はケチだから乗らない、北米は
好景気ででかい車、アジアは金が無いから買えない。中国の富裕層は
ガス代など気にしない。

肝心の日本でも元が取れないというのがバレつつある。
ユニットを供与しても採用する会社も少ない。

せめてもの救いは、欧州の厳しいCO2規制ですが、ケチな欧州のことですから
Bセグメントまでのディーゼル車にAMTつけて、マイルドハイブリッドでなんとか
ぎりぎり規制をクリアするんでしょう。さすがに庶民の足を奪うわけにもいかないでしょう
から。特権階級層はPHVとか乗るんでしょうが。彼の地ではカンパニーカー扱い
ですから。結局ハイブリッドはオワコンですか?

http://trafficnews.jp/post/43017/

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご質問の通りですね。

既にSmartは次期規制のCO2排出量95g/kmを下回る85g/kmでクリーンディーゼルで販売されていますから。
他社も追従しています。
中型以上は現行のCO2排出量135g/kmも難しいので、ハイブリッドを捨ててプラグインハイブリッドへ流れます。
自宅に充電設備が完備できるのが欧州でのプラグインハイブリッド普及にアドバンテージがありますから。
既に来年はそのラッシュです。

日本メーカーも欧州の135g/kmをクリアする中型以上は一握りのハイブリッド車だけです。
それでも、車体重量1,310kg以上だと日本の規制は緩々なのでエコカーになっちゃうんですけど。
2020年の欧州規制は車重に関係無くCO2排出量95g/kmとなるので、日本の規制は笊以下になってしまいます。
次期欧州規制並みに日本の規制も変わったら、ハイブリッド車もほぼ壊滅です。

オワコンと言うよりディスコンですけど。

(suzuki_motor_splashさんへ)

その他の回答 (1件)

  • オワコンは異常に高騰した軽自動車でしょう。なんでコンパクトより
    高くなるんかわからない。ハイブリッド車も高値だけど、人気薄に
    なれば大幅値下げで切るくらいマージンがある。よって今からもっと
    流行るやろう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スプラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スプラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離