スズキ ソリオハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
48
0

スズキのストロングハイブリッドで4WDグレードって出る可能性どう思いますか。

コストをできるだけかけずも他社と比べても見劣らない出来と思わせるのが上手なのがスズキって感じなのでしょうが、4WDストロングハイブリッドはスズキの方針に基づく場合だとバッテリー配置の見直しとか機構上の問題とか色々で製造面でのコストで当分ない可能性高いですか。

車雑誌の予想かなんかでソリオがアクアに匹敵する燃費でフルモデルチェンジ予定とか読んだ気はするけど

現状だとソリオのSZとSVはストロングハイブリッドなんだが、FFだけ
でもあまり台数売れていないからどうなんだろうとも思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 前期型スイフトにはマイルド・ストロング2種のハイブリットがありましたが、最後はマイルドのみになりました。
    理由としては、マイルドハイブリッドのユニット重量は軽く、搭載コストも比較的安価で燃費の直結しやすい。

    対してストロングハイブリットは、ユニット重量が重く、コストも高い。

    結果として、燃費は対して変わらず、価格だけが違ったためマイルドのみが残りました。

    TOYOTAのように多種多様な兄弟車を多売できれば、大量生産するだけコストを抑えられます。
    販売経路もワールドワイドなので使用を少し変えれば、同じ部品を色々流用もできます。

    SUZUKIの場合は主戦場がアジア(インド)であり、ストロングハイブリットが伸びないためマイルドを選択するのかなと思います。

    高価なバッテリーやモーターもストロングにすれば大容量・大出力で高価なものになります。大量生産してコストを下げれれば売るんでしょうがのぞみ薄でしょう。

    日産(三菱・日産・ルノー連合)やTOYOTAは同じ方式のハイブリットをセダン、コンパクト、ミニバン、SUVで流用しますが、SUZUKIはメインが軽自動車やアジア向けの低排気量な車なので流用は難しいのです。

  • SZ前モデルでは、HVバッテリーのため後輪の駆動部をいれるスペースがなくなり、4WDにできなかった。
    今回は、どうかな。
    デラとかで教えてくれそう。

  • スズキはストロングHVを
    積極的に採用しないと思う
    軽自動車は確実に無いかな。
    (来春発売の軽EVバンは
    トヨタとダイハツの共同開発)

    軽自動車以外の他の車種でも
    例えば「ソリオ」にガソリンと
    マイルドHVとストロングHVと
    3種のエンジンを用意するとは思えない
    ガソリンともう一種類でしょ?

    マイルドHVは簡単なシステムだから
    様々な車種にすぐに搭載できるけど
    複数の排気量のストロングHVを
    スズキが開発できるとも思いません。

    スバルもマツダもストロングHVは
    トヨタから技術供与してもらって
    やっと発売に漕ぎ着けてる状況
    軽EVでトヨタとも関係が出来たから
    自社開発を止めてトヨタから
    買った方が安いし性能も良いだろう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離