スズキ ソリオハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル
311

平均総合評価

4.5

走行性能
3.6
乗り心地
3.7
燃費
3.8
デザイン
4.3
積載性
4.2
価格
4.0

総合評価分布

星5

178

星4

103

星3

26

星2

2

星1

2

311 件中 1 ~ 20 件を表示

  • モアイピカソ モアイピカソさん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    実用性のある生活に密接した車

    2023.11.22

    総評
    日常の使用用途を考えると大きさやスライドドア、広さなどの利便性や乗り心地の快適性に優れた車である。価格も200万円程度でコスパ良いと思います。
    満足している点
    夫婦で日常において使用することを考えると本当に使い勝手の良い車だと思います。
    不満な点
    燃費に関しては、使用環境により左右されるところですが、信号の多い環境など、日常使いでもカタログ記載の数値近くまで出ると良いと思います。 ソリオという生活に根ざしたコンセプトの車なので!
    乗り心地
    優しい。コツコツするという言葉と逆の車。不満は少ない。

    続きを見る

  • ちょぴん3373 ちょぴん3373さん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    テスト

    2023.11.30

    総評
    テスト
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tomisannojeep tomisannojeepさん

    グレード:バンディット ハイブリッド SV(AGS_1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    5ags

    2023.11.11

    総評
    5AGSの運転が 楽しいのに 燃費まで 良かった
    満足している点
    運転が楽しい 19号線を 走ったとき 燃費が夏は 20Km/Lだったが 10月走ったら 25Km/L弱だった   びっくりした
    不満な点
    高速道路で 風がきついと ふらつく
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まさし54 まさし54さん

    グレード:バンディット ハイブリッド SV(AGS_1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    バンデットが好き

    2023.11.8

    総評
    通勤用
    満足している点
    車内広いです。
    不満な点
    エアコン使用時燃費悪し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • タカオ123 タカオ123さん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    これ以上大きいクルマは不要

    2023.11.4

    総評
    ファミリーで出掛けるのに最適かと。ルーミーと試乗比較しましたが、アイドリングストップからの復帰の自然さや後席の乗り心地はソリオの方が優れていると思いました。
    満足している点
    運転しやすく、積載能力も高い。
    不満な点
    実質4人乗り。坂道などではパワー不足を感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トホホのおじ トホホのおじさん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV_4WD(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    スライドドア、少人数乗りの中でピカイチな車!

    2023.10.31

    総評
    ダッシュボード、ドアパネルなどに樹脂部品が多く、チープな感じは否めない。 しかし、樹脂を使用することによりコストダウン、車重の軽量化を図り強いては、燃費節約にもなるかと思われる。 また、樹脂部分は彫刻...
    満足している点
    【修正項目】 メーカー•モデル名の項目に、2020年式に記載されてますが、正しくは、2023年5月以降です。 本来ここに記載する内容でありませんが、修正するには、型番から直す為、初期化になるので、ここ...
    不満な点
    電動パーキングブレーキが設定がないところ。 装着したら当然金額も高くなるわけだが、膝故障の身としては、大きな交差点で長い時間ブレーキを踏み続けるのも苦痛なんです。 場合によっては、シフトでPレンジ...
    乗り心地
    昔のソリオを知人から借りて乗ってみた時から見ると、乗り心地は良くなったと思います。 タイヤハウスからくる騒音も抑えられたように感じます。

    続きを見る

  • ゆうとパパ ゆうとパパさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    室内広々

    2023.10.29

    総評
    子育て世帯ならウォークスルーは使い勝手良いかと思います。 私のメインカーのスイスポに比べたら収納が多くて羨ましいっす(せめてグローブボックス上にティッシュ置ければ)
    満足している点
    ハイブリッド車なので燃費良さげ。 新車価格もかなりバーゲンプライス(今年1月登録の中古ですが)
    不満な点
    今の所不満なし。
    乗り心地
    普段スイスポ乗っているのでかなり乗り心地良いです。

    続きを見る

  • boku0602 boku0602さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    買物に最適

    2023.10.15

    総評
    買物用にお薦め。
    満足している点
    取り回しの良さ。燃費。
    不満な点
    無個性な乗り味。
    乗り心地
    高速道路以外は良好です。

    続きを見る

  • Aworih Aworihさん

    グレード:ハイブリッド SZ(AGS_1.2) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    広い

    2023.10.15

    総評
    小さな娘がおりますので、スライドドアで燃費が良い、広いはとても高評価。
    満足している点
    広くて家族皆がゆったりと移動できるところ。
    不満な点
    上記理由からスポーツ性は乏しい。
    乗り心地
    ネットではフワフワするという投稿を目にするが、あまり気にならない。

    続きを見る

  • n.n.n. n.n.n.さん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV_4WD(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    しっかり走る

    2023.10.12

    総評
    まだまだ走ります。
    満足している点
    タイヤサイズを変えないです、アルミホイールだけを社外で5.5Jにかえてみたら、とても軽くなって走りが良くなりました。
    不満な点
    特に無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • twonyanko twonyankoさん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    小さくて、広い。

    2023.10.6

    総評
    ユーザーからの要望を反映した 2022年マイナーチェンジは流石です。 トヨタ、ホンダにも無い車です。
    満足している点
    静で滑らかな四気筒エンジン。 明るいLEDライト。 小回りの利く利便性。 後部座席を畳むと フルフラットになる荷室。
    不満な点
    スライドドアブザーの音量調整が出来ない。
    乗り心地
    全体に柔らかめ。

    続きを見る

  • との2244 との2244さん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    小さくて便利

    2023.9.29

    総評
    岩城滉一さんが乗ってたので買ってしまった
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • O-ToNe O-ToNeさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最強のコンパクトカー

    2023.9.28

    総評
    街乗り、遠出ともに快適空間を提供してくれます! 数あるコンパクトカーの中で、もっともオススメできる車だと重います!
    満足している点
    これだけの快適空間と安全装置が、この車に詰まってると思うと、スバラシイ!の一言です。
    不満な点
    様々な燃費対策や安全確保がされているので仕方ないですが、特に加速時に踏み込んだ際のギクシャク感が、もっとスムーズになれば何もいうことはないのに...と思いました。
    乗り心地
    とっても優しい乗り心地の印象です。少しフワフワした感じで、僕は心地よいですが、人によっては好みが分かれるかもしれません。

    続きを見る

  • さんふじ さんふじさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    全てにおいて普通に良い車

    2023.9.22

    総評
    とにかく快適に乗れる車です。普通に使う分にはこれといって不満が出ません。ハンドルはだらけ気味ですが、案外ハイスピードでカーブに侵入しても曲がります。動力性能、乗り心地においてフル乗車でも何ら問題はありませ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずかおさく かずかおさくさん

    グレード:ハイブリッド MX(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    安いし良い

    2023.9.19

    総評
    C27セレナ、ミニバンからの乗り換えですが、インテリアデザインと質感は大きく劣らず。 そして、燃費も際立って良くはないがミニバンより圧倒的に良い。 ファミリーカーは勿論ですが、ファミリー層以外...
    満足している点
    シートが柔らかくて不満だとの声を良く耳にしますが、個人的には柔らかい座面が好きなので非常に有難い。 ハイトワゴンですが、ロールがキツくない。 内装がチープなスズキ車にしてはドア波打ち加工やグロ...
    不満な点
    1.2リッターにしてはパワー不足。 メーターモニターでエンジン走行と充電経路が視覚的に分かるように表示されますが、モーターアシスト表示が出ない仕様なのかな。 後はACC(アダプティブクルーズコ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こすび青 こすび青さん

    グレード:バンディット ハイブリッド MV(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    扱いやすい

    2023.9.18

    総評
    15年乗るには十分な車かなと思います。
    満足している点
    燃費がエアコン使わない時期は22位なので良い。
    不満な点
    乗り心地は余り良くないかな。 値段相応
    乗り心地
    結構リアは跳ねるイメージ

    続きを見る

  • flydeikaring flydeikaringさん

    グレード:ハイブリッド MX(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    見た目と実用性は評価できるも、走りの楽しさには残念感が。

    2023.9.16

    総評
    車に興味のない妻にして、買い物のちょい乗りだけで「乗り心地やハンドルを操作した時の動きに落ち着きがない」と言われている。
    満足している点
    実際のサイズよりも大きく見え、カッコいいルックス。 新設定色のキャラバンアイボリーパールメタリックもお洒落でお気に入りポイント!
    不満な点
    「乗り心地がいい」と言えば確かにそうなんですが、、、 「20年前の乗り心地いい車」的な感じ。 モビリオの「シッカリした中にも乗り心地が悪くない走り」を知っている身体には、ふわふわと落ち着きがないセッテ...
    乗り心地
    チョイ乗りで分かってしまう「ふわふわ感・ゆらゆら感」が残念。 サスのセッティングもあるだろうが、タイヤサイズの「165/65R15」では役不足なのでは?と思う。

    続きを見る

  • b-pop b-popさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    コンパクトながら実用性は充分だと思います。

    2023.8.31

    総評
    子供が生まれたのを機に購入しましたが、実用性には充分満足しています。
    満足している点
    購入の際にルーミーと悩みましたが、エンジンが4気筒なのと、乗り心地の良さに満足して購入しました。
    不満な点
    電動パーキングブレーキがあればもっと使い勝手が良くなると思います。
    乗り心地
    足回りも問題ないと思います。このクラスではかなり良いほうかと思います。

    続きを見る

  • あや。時々綾。 あや。時々綾。さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    広い✨

    2023.8.30

    総評
    モビリオスパイクに乗っていたのでこのくらいのサイズの便利さはよく分かっているつもりです。 広すぎず、狭過ぎず。 これでコストコ行っても埋もれないぞー!! 笑
    満足している点
    いじりやすさ! 笑 広さ!
    不満な点
    オシャレなうぃーんて出てくるモニター?いらない 笑 その分安くしてほしい 笑
    乗り心地
    よいです。寝そうです←

    続きを見る

  • tomisannojeep tomisannojeepさん

    グレード:バンディット ハイブリッド SV(AGS_1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    5ags が いい

    2023.8.17

    総評
    Mモードで 峠とか 走ったら 運転が 楽しい
    満足している点
    Mモードで 走ったら 楽しい
    不満な点
    別に なし
    乗り心地
    ちょっと柔らかいかな?

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

Twitter
carview!公式Twitter
carview!の中の人がクルマ情報をつぶやく公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離