スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
131
0

先日、エスクードTD54Wがエンジンチェックランプが点灯してしまい、ディーラーでチェックしてもらうと、O2センサー異常と言われ、交換しようか迷っています。

ディーラーの方は、燃費が少し悪くなるだけなので、交換しなくても大丈夫のような事をいっていましたが、個人的には、気になってしまうので、出来れば自分で交換してみたいのですが、何処にO2センサーがあるのか、良く分からないので、交換の仕方と共に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けたら有り難く思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

O2センサーはエキゾースト側の出口付近と中間当たりに付いている事が多いです。交換は一般工具だとスパナを使いますが、エキゾースト側なので、錆で固くなっている事が多く、狭い場所にあることも多く、一般工具だと苦労するかもしれません。通常は特殊工具を使って外した方が楽なのですが、工具の購入費などを考えるとプロにお願いしても良いかもしれません。

質問者からのお礼コメント

2022.3.16 16:34

やはり、プロにお願いした方が良い様な気がしてきました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離