スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
8,148
0

アルトワークスって150万もするのに、どうしてリアブレーキがドラムブレーキなのでしょうか?

公式ホームページじゃサーキットを走ってますが、すぐフェードするのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めまして。

スズキの軽自動車で、リアがディスクの車が殆どないからでしょうね。

スズキのラパンのSS ターボ マニュアルもドラムです。

そこまで、サーキットを走り込む人は、フェードをしない様にパッドやローターを変えます。

対策をしておけば、大丈夫です。

最近の軽自動車の車両価格が高いのは、よく分からない電装品がいっぱい付いているからでしょう。

今回も電子スロットルとか付いていますので、マイナーチェンジを数年後にするかもしれません。

私としては、150万円も出すならば、現行か古いアルトワークスで、ボディーや足を固めて100馬力か150馬力仕様のアルトワークスを造ります。

車両を40万で買って50万円くらいで余裕で作れます。

元々、何も付いていない車なので、改造がしやすいです。

ESPとか、色々な装備が付いていますね。

これだけ、装備が付いているのだから高いはずです。

こちら→ http://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/safety/?data=b#esp

大昔の自動車とは全然違いますので、勢いで買わない方が良いです。

それでは、失礼致しました。

その他の回答 (8件)

  • 車軽いしディスクにしたところでタイヤが負けちゃうんでは

  • 失礼。あなたは車の知識が薄いようですね。
    ドラムブレーキの性質・特徴を知らないなんて、もったいないですよ。

  • 単純にいらないからだろ
    カッコ悪いとか言うならダミーでも付ければいい
    可哀想な目で見られるけどね

  • Pブレーキ付きディスクキャリパーはイマイチだよ
    ドラムインディスクなら良いけど

  • それ以前にフロントブレーキがフェードしますから、リアがフェードすることは無いです。
    大体、150万程度の車でリアディスクの車は無いと思います。

  • リヤブレーキをフェードさせた事
    無いなぁ。

  • 軽いからでは?
    本気でサーキットに行く人も少ないし、純正のブレーキをフェードさせてから文句を言いましょうね

    ドラムの方が制動力が高い
    ディスクの方が放熱性とコントロール性が高い

    正直な話、ブレンボを必要とする人も極めて少数です
    普通の人は全輪ドラムでも十分

  • ドラムブレーキの方が効くんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,455

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離