スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
861
0

タイヤの購入について

現在ラパンに乗っています。
普通タイヤを買おうと思うのですが、ファルケンとブリジストンで迷っています。

・ファルケン SN828 155/65R/13 13800円

・ブリジストン スニーカー SNK2 155/65R/13 16800円

どちらがおすすめでしょうか?

補足

この価格帯で、おすすめのタイヤはありませんか? 特に高性能は求めませんので、いたって普通のタイヤで大丈夫です。 韓国やよく分からないマイナーなメーカーではなく、メジャーなメーカーのタイヤでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その2つならファルケン(ファルケンはダンロップと同じ製造元です)の方がいいと思いますね。


ブリヂストンタイヤは一流ですが、スニーカ


ー2に限っては評判悪いです。
主にロードノイズがひどいようですね。

ちなみにブリヂストンのスニーカー2なら送料込で4本11000円でオークションに出てますよ。



カーショップオリジナルタイヤがやすくていいんじゃないですか?
オリジナルと言っても製造はちゃんとしたメーカーです。
例えば、オートバックスのマックスランはダンロップ製です。

質問者からのお礼コメント

2012.3.25 20:22

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 私もデロリアン(黒のラパン)に乗っています。

    ファルケンやダンロップなど、製造元は住友ゴムです。
    ブリヂストン(BS )は、日本の飛行機のタイヤも製造していますので、
    技術面から見ると
    私なら、BS を選びます(私は今、台湾のナンカンを履いています)。
    ※カー用品店のJ社(タクティ)は、ダンロップ?グッドイヤー?を推してきます。

    冬は、絶対にBS のブリザックしか履かないです(ネクセンやヨコハマなど、殆どのメーカーを試した結果)。

    夏場は、硬度にこだわらなければ、そこまで差は出ないと思いますが、
    冬場のスタッドレスは明暗がハッキリします。

  • 4本の値段ですよね。
    3000円の金額差ですから、1本あたり750円。
    うーん・・・・・たぶん耐摩耗性を考えたらブリジストンの方がちょっとだけ長持ちするかなァ。

    ファルケンは減りが早いんだよねェ。
    ただ、国産メーカーではダントツの安さですが、これは昔から。昔からファルケンは安くて、性能もそこそこで良いタイヤ。買収されて住友ゴム傘下でも変わらない。

  • 個人的な感想になりますがタイヤはやはりブリジストンかと思います。ゴムが柔らかくよくききます。だからといって減りも早くないです。ひび割れ等の耐久性もよくおもいます。スタットレスなんて特にわかります。ブリジストンの欠点は価格のみです。品質に自信もあるためか値段は高いです。なんでもいいから安物でといいのでなければブリジストンがいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離