スズキ アルトラパン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
151
0

今年の冬はスノボに沢山行きたいと思っているのですが、私の乗っている車が軽自動車のラパンの2008年式のモデルで、周りからも「ラパンじゃ雪道無理」とか「危ない」とか言われて正直不安です。。。

ゲレンデでも大きい車ばっかありますし。。
長野県のゲレンデ等にも行きたいな〜と思っているのですが、ラパンで行くことは出来るのでしょうか。。?
スタッドレスはもちろん装備します。
また、ゲレンデに行く時用意しておいた方がいいものなどありますか?
教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • ラバンでもきっちり雪道装備すれば大抵のスキー場は問題なく行けますよ。
    大型ワンボックス車なんかより車重が軽い分雪道に強いと言えるぐらいです。

    準備するのはスタッドレスは絶対装備が必要。新しいスタッドレス装着していれば長野含むほとんどのスキー場は問題なくいけますよ。
    あとは厳冬期の志賀高原など標高が高いスキー場に行かないと使わない可能性もありますが、安い金属製のチェーンを積んでおけば、まあどこ行っても安心です。
    あとはスコップや雪下ろし、スクレーパーなど快適雪道具があれば完璧ですが、そこまで書き出すとキリがないからこの辺でやめときます。

  • どこのスキー場に行くかによりますね。
    私なら峠を登らないといけないスキー場は怖くて行けませんね。
    新潟の湯沢周辺のスキー場ならしっかり除雪された国道を曲がってすぐのところが多いのでそういったスキー場なら安全だと思います。
    もちろんスタッドレスは必着で。
    その他必要な物を揃えてリスクは最大限減らしましょう。

  • ラパンで行くことは可能です。
    用意するのはスタッドレスタイヤのほかに、
    スタッドレスタイヤ対応チェーン
    冬ワイパー
    ウォッシャー液
    お皿型フロアマット
    スノーヘルパー
    角スコップ
    牽引フック前後
    牽引ワイヤー
    牽引牽引伸縮ロープ
    ペットボトルに20kgの砂を小分け
    スノーブラシ
    膝まである長靴
    三角停止板2枚
    多数の予備発炎筒

  • 志賀高原でも、FFの軽も見かけますし、普通車でも2WDも多いです。
    ただ、ノーマルタイヤにチェーンは少ないでしょう。

    どんな車でも、車に合った運転技術と運次第と思います。

    車もタイヤ以外の冬対応が必要ですね。
    寒冷地仕様であれば、そのままでも大丈夫かなと思いますけど、バッテリーが古くて弱っている場合は、交換しておく方が良いし、交換するならば高性能で搭載可能な最大バッテリーサイズが良いでしょう。
    あとは、クーラントとウィンドウォッシャーの濃度です。

    とりあえず、冬対応して一度行ってみてから、気付いた事を次回対応すればと思います。

  • 雪山が好き!!

    好きこそ
    ものの上手くなれ!!

    工夫や
    なんとしてでも
    行く努力なしでは
    始まらない

    聞いても
    理屈ではないし

    オードバイでも
    来てる方はいます

    因みに私は
    1000のヴィッツです
    雪山に行くなら
    チェーンの携行はマナーです、
    厳しい言い方をしますが
    SNSで聞いてるようでは
    やめた方が良いかもね?

    ラバンだったら
    どこでも行けます

    回答の画像
  • ラパンでなんの問題もない。
    「ラパンじゃ雪道無理」と言ってる周りが雪道を走ったことないんじゃない?

    「危ない」これは事実だけどラパンであろうがジムニー・ランクルであろうがスバル車であろうが乾燥舗装路面を走行するのに比べて雪道が滑りやすいのは事実なので危ないのはどんな車も変わらないです。

    車に依存する差は最後の最後にちょっと効くぐらいです。タイヤや念のためのスタックからの脱出装備品などの準備をしてあるかどうかの方が遥かに効きます。

  • 4WDなら問題ないかもって言えるけど、FFだとスタッドレス履いてもちょっと危ないかもってところはありますよ。

  • スタッドレスタイヤを履くなら、保険としてタイヤチェーン。
    買うなら、スタッドレスタイヤでのサイズにも対応しているか確認を。
    でもチェーンの巻き方を知らなきゃ、宝の持ち腐れになるけども。
    ラパンだから無理って事は無いです。
    まあ大きい車の方が、地上高を稼げるので、雪が降ったばっかりなら、その分走り易いかも?
    私ならラパンでも、バンバン行きますけどね。

  • ラパンで行くことは出来るのでしょうか。。?
    問題ありません

    異状降雪時
    0kmからの動き出しが不便な場合は
    前輪にナイロンバンドなどを装着すると
    動き出しが楽

    回答の画像
  • 行けない理由が見つからない。
    余裕のよっちゃんいイカです。
    無理だ行けないという人に理由を聞けばいい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離