スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
854
0

HIDのバルブ(バーナー)の変更について質問です。

車の変更に伴いヘッドライトのバーナーの形状が変わってしまいバーナーを変更しなければいけません。
乗り換え前の車はスバルのプレオ(形状:IH01)で、乗り換え後はスズキのアルトラパン(形状:H4)です。
HIDはオークションにて購入した安物です。
おそらく外国製だと思われます。

そこで質問なのですが配線をそのまま流用しバーナーの形状だけを変え移植することは可能なのでしょうか?

もし可能なのであれば、バーナーのみを購入する方法も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じメーカーの交換バルブでH4タイプとかないのでしょうか?
それでボルトオンでいければ一番簡単ですね。


本題ですが、定格電圧が同じならバラストの流用はできますよ。
ただし、バラスト→バーナー間の配線は高圧電流ですので、高圧対応のコネクタを使う必要があります。
普通のギボシ等ではショートしますので絶対にだめです。

私もバーナーが切れた際、汎用バルブを流用加工して使っています。1年以上使っていますが全く問題ありません。
こちらのページにて詳しく解説していますので参考にしてください。

http://unicorn.sweet.coocan.jp/mainte/2008/1019.htm

ただしこの例ではD2バルブを流用していますので、Loビームしか使えず車検には通りません。
Hi/Lo切り替えバルブを流用すれば車検にも対応できるでしょう。
Hi/Lo切り替えの場合は、Hiビーム信号をアクチュエーターにつなぐ作業が増えるだけです。


フルセットの安いものを買ってしまう方が得策という考え方もありますが、その辺の価値観は個人差がありますので、ご自身で検討の上ご判断ください。

質問者からのお礼コメント

2010.2.19 11:12

詳しい説明ありがとうございました。
他の方の意見も参考にさせていただきながら検討していきたいと思います。
解答してくださった方々
ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 私の場合、Yオク購入の海外製HIDは使い捨てと考えます。
    最近はHIDキットは1万円以下、5千円とかで買えます。
    2万円くらいの値段がついているものもありますが海外製で
    あれば5千円のと品質は同じようなもの
    (販売店の仕入れ値の違いか儲けの違い)と思います。

    バナー単品でも入手できますが5千円くらいだと記憶してます。
    だったら同じ5千円くらいのキット買ったほうがお得です。
    バナー単品購入おすすめしない理由として
    コネクタ形状がプレオで使ってたHIDと合わないと使えない。
    本体(バラスト)とのマッチングが悪いと球切れの原因。

    H4ならハイビーム/ロービーム切り替えの部品が必要です。
    これも単品購入できますがH4バナーとの合計金額は
    HIDキットより高くなりかねません。

    H4形式でハイ/ロー切替式のものを買いましょう。
    切り替え不可のものは車検NGですしパッシングできません。

  • ヤフオクなどで『変換 H1 H4』等で検索してみては?でも、格安バーナーを単品で落札した方が安い可能性ありますね。

    私は自車のHIDバーナーのケルビン数を変えたくって、ヤフオクで100円でMade In Chinaのバーナーを落札しましたが、半年以上経った今でも点灯しています。

  • H4はHi/Loのコントローラーが必要です。
    流用は出来る物が有ると思いますが、今は安価にて購入できるため
    別々に買うより安く上ると思いますよ。
    バラスト等は故障時のスペアーとしてストックを

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離