スズキ アルトラパン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
613
0

ミニクーパーからの乗り換えで、

中古車購入予定です。
ラパンS かアクアS で悩んでます!

今後の維持費、走り心地、トータル的に考えてどちらがよいかアドバイスお願いします!!


☆店名 アップル
ラパン 総支払い額102万円 (写真)
走行距離 5万キロ
平成27年式 2トーンカラー
保証期間12ヶ月無料
実際見て、とても綺麗 修復歴なし


☆トヨタ認定中古車
アクアS 総支払い88〜90万円前半
走行距離 2万4000キロ
平成27年式 ブルー
保証期間1年+ハイブリッド保証
(プラス2万円で3年保証)
ネットにて、評価4 修復歴なし

車の総額は、アクアの方が安いです。
ただ、タイヤ代金や自動車税、車検費用など考えると、軽自動車のラパンの方がいいのか、、

6〜10年近く乗れたらいいなとも考えてます

アドバイスよろしくお願いします!!

質問の画像

補足

20代一人暮らしの女性です! 経済的に、今後の維持費を抑えたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 俺ならラパン、アクアは車体が小さいのにハイブリッドの電池が搭載しているので重量が重い分思った程燃費が良くないし後にバッテリー交換が何しろ高額で燃費だけでは元が取れないので中古で買うと後悔します。
    中古のハイブリッド車は中東やアジアに輸出されてます。よくテレビ観ますよね特にプリウス

  • 10年乗るなら新車か登録済み未使用の軽自動車かな。現金一括で購入するにしても全額ローンにしても中古を買うよりは長く乗れると思いますので、下手に買いやすいからと中古を買ってしまうと安物買いの銭失いになりますよ。

  • この内容だと新車総額150万位で買えますから、7年落ち102万は高いでしょ。新車にするかアクアだね。

  • 故障するかどうかは別として、6年乗ったとして、税金や維持費はガソリン代除いて15-20万円位だと思います。

    ガソリン代はラパン17km/L
    アクア22km/L

    月に800km乗ったとしてガソリン代160円とすると、ラパンは7529円/月、アクアは5818円/月となり、差額は約1711円となります。
    年間約2万円、6年で12万円となるので、維持費としてはラパンが数万円有利となります。

    ただ走行性能や安全性はアクアです。

  • ラパンを選択するなら、4WDターボで100万円以下なら買いなのでは?

    アクアを買うなら3万キロ以下で、バッテリー新品に交換済みを買わないと。
    携帯電話寿命と同じだからね。
    ブラシ焼け
    配線劣化
    携帯電話買って10年使う根性が必要なのでは?

  • タイヤは新品からだいたい5.60000キロはもちますので、どれくらい走るかで決まります。走らなければ、タイヤ代は大差ありません。車検費用や税金に関してはラパンに軍配です。
    なので、距離が少ないならラパン、伸びるならアクアです。

  • ラパンS かアクアS で悩んでます!
    アクアS

  • ミニクーパーからということなら、
    少しでも安全性の高いアクアが良いと思います。
    認定中古車の方が後々安心です。
    延長保証は入った方がいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離