スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
301
0

カーショップでオイル交換しました。
上抜きとありました。
そういう区別は初めて見たような気がしますが
「下」とのメリット・デメリットを教えていただければ
幸いです。

アルトの一つまえの奴?だと思います。

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。 どちらささまも一理と申しますか素人的にはうなずくばかりです。 整備の方を信頼したいと思います。 あと、ご回答の中であらたに思ったのですが 確かに(少しくらいは残るのは仕方ないとして)全部交換されているのか? 最近は偉そうに缶で買っていますが、量り売りよりかは、安心という気分ですけど? そこまで気になるお店なら辞めたらと言われそうですが 以前の方が辞めたかご不在かで初めての担当の方だったのと 営業に力が入っている感じでしたので・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メリット・デメリットですが、

車種によっては、上抜きの方が多く抜けるエンジンと、下抜きの方が多く抜けるエンジンがあり、多く抜ける方法で抜いた方が良いです。
最近ではレベルゲージが無くて、上抜きができない車も出ています。

下抜きの場合、ドレインの締め忘れやガスケット跡の段差からオイルが漏れてきたり、締めすぎによってオイルパンのねじ山が破損したりすることがあります。
(特にアルミパンで多く、年間2~3台はリコイル修理しています)
上抜きでは、そのようなリスクは少なくなります。

メリットとしては、
下抜きでは、リフトアップするのが普通なので、作業中にエンジンからのオイル漏れや冷却水漏れ、ドライブシャフトなどブーツ類の破れ、アンダーカバーの外れなどが発見でき、
大きなトラブルになる前に対処できる場合があります。

上抜きの場合は、作業者の手が汚れにくい、オイルが飛び散って周辺が汚れたししにくいなど。
また、リフトアップやアンダーカバーの脱着が不要で作業時間を短縮できるなど。

旧型アルト・・・10年以上も前では、上から抜いた後にドレインを外しても1滴もオイルは出てきません。上抜きの方が200cc程多く抜けます。
と言うことは、ドレイン口以下の底部にたまったスラッジもある程度吸い上げることができます。

質問者からのお礼コメント

2021.10.25 19:22

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • ぶっちゃけどっちでも良い。

    自動車メーカーは下抜きをする前提で、設計しています。
    だからドレンボルトを抜けば、オイルがほぼ抜けます。

    ドレンガスケットを交換し、トルク管理をしてボルトを締め付ける。
    作業ミス、時間、場所。
    これら管理が面倒だから、どこでもできる上抜きをするだけ。

    上抜きのほうが抜ける。なんてことはありません。
    そもそも本当に抜いているのか。
    抜けた量を確かめられるならば、信ぴょう性はあるでしょうけど。

    上抜きだろうと、下抜きだろうと、完全には抜けないし、作業者次第なところがあります。
    なので「どっちでもいい」です。

  • 車種にもよりますが、だいたい上抜きの方が奇麗に抜けます。

    下抜きの場合、車体を持ち上げてドレンボルトを外して自然に垂れ落ちてくるのを待ちますが、それだとオイルパンの隅にオイルやカスが残りやすいです。
    それに対して上抜きの場合は、上から吸引機を挿入して抜き取ります。
    掃除機で吸い取るイメージでしょうか。。

    20年くらい前は下抜きが主流でしたが、今はお店によっては上抜きを奨励している所も多いです。
    いずれにしても作業者の腕次第ですが…。

  • 昔は上抜きは抜けないのではとの懸念がありましたか、最近はあまり気にしなくて良いです。

  • 古目の車でレベルゲージガイドが曲がってるタイプだとノズルが底まで届かず抜けない事も有りますが殆ど上抜きの方が綺麗に抜けますよ。

  • ジェームズなんかだと上から抜くタイプの方が多いかな〜?
    液体は下に落ちてくものなので、エンジンルームから吸い上げる上抜きはオイルが残ってそうな感じがあります。実際は上でも下でも抜けてる量に差は無いんでしょうが。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離