スバル R1 のみんなの質問
bon********さん
2011.7.5 14:09
転職に伴い、通勤距離が往復で80キロになるため、通勤専用車の購入を考えています。
燃費・維持費等のコストも重要ですが、なるべく疲労感の少ない車にしたいとも思います。
道中は信号も少ない郊外の快走路ばかりです。
予算は諸費用込で100万まで。
中古車で探していますが、現在気になる車種はスバルR1とスズキスイフト。
潰れるまで乗るつもりですが、トータルコストが下がるようであれば、もう少し予算を増やすことも可能です。
上記の条件を考慮した上で、おすすめの車種・グレードなどがありましたら教えてください。
AT、MTは問いません。
よろしくお願いします。
補足
みなさん早々にご回答いただきありがとうございます。 予算を増やせるとしてもどう頑張っても130万円までです。 スイスポは魅力的な車ですが、できれば、レギュラーガソリン使用限定でお願いします。 「疲れない」「コスト」 どちらも同じぐらい重要なので、なんとか両立できる車をお願いします。
pin********さん
2011.7.6 00:47
私も同じような通勤環境ですが、はっきり言って軽自動車はいろんな意味できついのでおすすめできません。~1500ccまでで選ぶと維持費も安く上がりそうです。ただ、3気筒エンジンのものや、1000ccクラスはオススメできません。
走行距離も伸びるので、乗りつぶしと考えると人気車種以外が割と安く手に入る傾向なのでオススメ。フィットやヴィッツは避けてノートやデミオ、コルトとか。正直10万キロオーバーはCVT車は故障のリスク有り、MTもクラッチ交換の恐れ有り。普通のATが無難といえば無難。新車で100万以下のコンパクトクラスと云う手もある。マーチとかの一番安い奴。装備は悲しいが…
疲れないものをというとやはりカローラあたりのセダンがいいし思います。質問者さんが若い方なら見た目的にもハッチバックタイプのものが良いと思いますし。現行モデルのものより、先代だけど古臭くないモデルのものがオススメ。先代キューブや先代スイフト等。
余談ですが、今中古車不足で、物凄く割高です。私は結局初代の程度の良いデミオを安く買いました。好きな車が一番と思いますが、私も急遽必要になったため選んでる時間無く、予算や色、希望の排気量クラスを伝え、ある程度お任せで探してもらいました。一番は中古車屋さんに相談してみる事です。燃費、疲労、維持費、車両価格、壊れにくさ、これらを考慮したら私のオススメは、やっぱり先代カローラ系がオススメかなぁ、ATだし。1500ccので。セダン/ワゴン/ハッチバックで選べますしね^^カローラは、特に壊れにくさはぴか一ですよ。
質問者からのお礼コメント
2011.7.11 22:36
みなさん貴重なご意見をありがとうございます。
もう少し、今所有しているファーストカーを使いながら、現在の中古車市場が落ち着くまで、あるいは予算に余裕が出るまで、しばらく様子を見ようと思います。
bb1********さん
2011.7.8 21:07
往復80km 郊外なら普通の距離だともいえます。 毎日120km 25万キロ 走った体験からですと衝突時の安全性も大事かと思います。当たり前ですが、車格があがればあがる程疲れは少なくなります。でも予算が限られています。
まず軽自動車は絶対避けましょう。回転数が高くて、うるさいし、しかも燃費も良くありません。
私がお勧めなのは、カローラクラスの車 カローラシリーズ・日産のティーダとかマツダのアクセラなども良いです。
車格は落ちますが、スイフトも悪くはないです。トランクが狭いことと、少し縦揺れがあるかな・・・・。
1300ccクラスならコルトが良いですよ。いずれにしても中古車なら、ディーラー系の保証付きを買うことは必須です。
http://autos.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail.html?qid=1465930564&query=&condition=open&list_page=1&sort=-latest&page=1
y32********さん
2011.7.7 23:37
あのぅ 一番最初に回答された方の意見に反しますが 高さのある車が疲れないとかありますか?
それとストリームはミニバン及び他のコンパクト車に比べて明らかに車高低いっすよ~~(^O^)/
くれもんさん
2011.7.6 13:58
スバルR1(グレードはSレザーアルカン)を往復160キロ通勤に利用しています。
これはハイオク仕様ですが、高速をほとんど抜かれる事のないレベルで飛ばして15キロ/L、80キロ流しなら18キロくらいは走ってくれますね。
ややピッチングの大きさは感じますが疲れもなく快適です。
燃費重視ならフィットやヴィッツの新車も良いでしょうが、クルマ好きなようなんで敢えてR1、Rのレザーアルカンなんかどうでしょう?Sレザーでも待ってれば5年落ち以内2万キロ以下無事故車で乗り出し110万くらいのタマが出ます(ただしこの値段だとカーセンサーやGOOでも毎回瞬殺してますw)し、Rなら100あればもっと若いタマが選び放題です。2人乗りレガシィ的な使い勝手のクルマと考えて乗ってます。そう考えるとラゲッジも広いし、幅とラクチンな洗車以外にKカーを感じる瞬間は少ないですよ。
クルマに特に拘らないなら130の予算を使えば(維持費高いけど)フィットもヴィッツもスイフトも必要充分な装備のグレードが狙えるし、燃費はR1より上です。
tai********さん
2011.7.5 18:12
毎日往復100kmの通勤しています。
もう、2005年からなので6年になります。どなたか言ってる腰痛にも無縁です。
今年からフィット RS 6MTに乗り換えました。
加速もよく、ストレスを感じません。
そのくせ、通勤では燃費もいいです。20km/lくらいです。
(買い物だと17km/lです)
oia********さん
2011.7.5 15:30
私も往復82kmの通勤をしていますが、そうなったために3000ccのセドリックから1300ccのヴィッツのCVTに乗り換えました。
快適さはだいぶ違いますが運転に伴う疲労感というのはほとんど感じません。
軽自動車と違い普通車の枠いっぱいの車幅があるからだと自分なりに解釈しています。
車種は別としても1300ccくらいのCVT車がいいと思います。
リッター20km以上は普通に走りますから。
hir********さん
2011.7.5 15:19
僕も往復100キロの通勤をしています。
車種はマツダロードスター(NB1)です。
2代目の初期型、レギュラー仕様です。燃費13キロ
バケットシートを装着してます。
通勤が楽しいです。
中古車の値段も安く買い時なのでロードスターをお勧めします。
マレスさん
2011.7.5 15:18
使用環境や目的、希望条件に最適なのはドイツ車です。
日本車のコンパクトカーに潰れるまで乗ると身体まで・・・^^;
日本人に多い腰痛は、国産車の貧弱なシートによる身体疲労の
影響が多く、特にコンパクトカーは生産コストを下げるために・・・
見た目の形は同じでも、乗車してすぐに猫背になる程度のものです。
身体に優しい良いシートを作るにはとてもコストがかかり、腰痛防止の
医療用シートからモータースポーツ用シートに発展した「レカロ社」の
シートは、一般的なもので一脚30万から80万くらいします。
日本車のシートは腰を掛けられれば・・良いだろう・・・程度ですが、
ヨーロッパ車のシートは、リラックスして運転操作を効率良くかつ疲労度の
少ない高度の人間工学を応用したコストをかけたクルマ作りをしているので
日本車の方が、新車価格を安くできるのです。
それは・・・まるで原子力発電のコストが安いと言う詭弁と同じで、後から
取り返しの付かないほど高いツケを払うことになります^^;
いろいろな国産車や輸入車を乗りましたが、総合的に優れていたのは
角目時代のメルセデスで、Eクラスのw124とCクラスのw202です。
トラブルの少なさとメンテナンスフィーが余りかからないのはw202ですね。
予算・燃費・維持費を考えると4気筒DOHCのC200です。
長引く不況で高級外車の中古価格が暴落しているので、充分予算内で
比較検討でき、事故に巻き込まれた時の安全性や疲労の少なさと
チョッピリですが、ステイタス感も味わえます・・・。
フォルクスワーゲンは大衆車な割りにメルセデスと余り変わらない維持費
なので、逆に割高感が強いです。BMWやアウディはトラブルが多いのに
メンテナンスできる整備工場が首都圏に集中しているのと、部品供給に
時間がかかるので、残念な印象です。
メルセデスでも最近のモデルは「日本車方式」のコストダウンを積極的に
取り入れているので、あえて選ぶメリットがありません。
日本人が想像する高品質なイメージは角目世代のもので、現在のでは
なく、デザインも日本車っぽく、高い割りに・・・・・と予想を裏切られます。
長く乗るには一番大事な部品の供給体制も安心できる内容で、30年以上
経過してるモデルでも部品があるので、日本車のように10年くらいで打ち切りに
会うようなことも無く、事故でクラッシュしない限り、ずっと乗ることができます^^;
少し古いですが、プロスケーターの渡辺恵美がメルセデスに乗って走ってる時に
高速道路で大事故に会いましたが、ほとんど無傷で済んだり、他にも生存
確率の高さを裏付ける逸話はたくさんあるのは有名です。だからメルセデスは
安心というイメージが、クルマにさほど詳しくない人にまで広がったのです。
知らない人ほどハイオクガソリンを敬遠しがちですが、オクタン価95の欧米の
レギュラーガソリンに比べて、日本のレギュラーガソリンはオクタン価が91前後と
低く、ノッキングし易い品質の低いガソリンなので、高級車や高性能車は・・・
ハイオク仕様が多いのです。ハイオクはオクタン価が高いだけでなく、エンジン内
に堆積していくスラッジやカーボンを減少させる働きのある清浄剤が添加されて
いるので性能低下が少なく、レギュラーガソリン仕様車のように10万キロ前後で
エンジンのオーバーホールが必要になる事もすくないので、長く乗る人ほど
ハイオクガソリンを給油するメリットは多いのです・・・。
mar********さん
2011.7.5 15:12
そのどちらかで選ぶならスイフトですね。
往復で80キロとなると地元の人はかなりのスピードを出す道路が何か所もあると判断した方がいいでしょうね。
標識では50キロでも実際走ってみると70キロくらいで流れていたりします。
そのなかで地の利が無い人が流れに乗っかろうとするなら少しでも力のある車の方がよいですね。
妃宮千早さん
2011.7.5 14:27
なるべく疲労感の少ない車とのことですので、スイフトではなくスイフトスポーツにして RECAROシートに交換をお勧めします。
街乗り程度ならともかく、長距離通勤なら柔めのサスでは意外に疲れが溜まりますのでサスを硬めに。
スイフトに車高調を入れるのもありですが、他の部分の作りも違いますのでスイフトスポーツの方がいいかと。
また、長距離通勤は腰を痛め易いのでRECAROシートへの交換はした方がいいです。
スポーツ走行をする人向けのイメージがありますが、腰痛対策に抜群のシートです。
blu********さん
2011.7.5 14:18
>通勤距離が往復で80キロになるため
道中は信号も少ない郊外の快走路ばかりです
中古車なりますが
ダイハツ、ソニカ(全グレードターボ+CVT)
スズキ、セルボSR(グレード指定)
ダイハツ、ムーブRS(現行の1つ前)
トルクが10kg-m以上あるので楽
今後yzf-r1かyzf-r6の購入を考えてるものです。 r6が販売終了して中古価格がr1と変わらないくらいになってますが、基本サーキット無し、峠、ツーリング目的で購入するのならどちらがいいので...
2024.11.19
RAV4中古車検討中です。 ・R1 4wd G 4.8万キロ ハイブリッドモデリスタ 406万 ・R1 4wd GZ 1.7万キロ モデリスタ ガソリン 390万円 ・R2 4wd G 3.3...
2024.11.13
DBA-MH35S 初年度登録平成30年の5月 パールホワイト この車のアームレストの椅子側のネジをいれるところがなめていて、 アームストを付けても下に下がってしまうため、運転席ごと交換する予定...
2024.11.17
ベストアンサー:年式による布地の違いはあっても型式が一緒なら付きます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
筑波サーキットのタイムを見るとGTRやランエボでさえ、ラップがなかなか一分を切れないのになぜかほぼノーマル状態のR1等のバイクが一分を切っています。 なぜGTRやランエボがタイヤが二つしかない貧...
2013.2.8
長距離通勤に適した車は? 転職に伴い、通勤距離が往復で80キロになるため、通勤専用車の購入を考えています。 燃費・維持費等のコストも重要ですが、なるべく疲労感の少ない車にしたいとも思います。 道...
2011.7.5
最強のレーダー探知機を教えて下さい! 「GPSとOBDII搭載、データ更新できる機種。準天頂衛星「みちびき」対応。iPhoneやスマートフォンには非対応でソーラーパネル無」でお願いします。 「コ...
2013.8.9
バイクはフロント荷重で曲がれとよく聞きますが。 なぜバイクて後輪駆動なのにフロント荷重で曲がったほうがいいのですか。 よくFFのクルマはフロント荷重で曲がれと聞きますが。 確かにFFは前輪駆動...
2017.12.2
あなたが車やバイクを好きになったキッカケの最初にビビッ!ときた車種はなんですか? 僕はバイクは小学生の時にプラモ屋で発見したキャブモデルのR1で車は小学生の時に親戚の兄ちゃんに乗せてもらったチュ...
2024.10.15
軽自動車 高速で長距離 注意すべきことは? こんど往復600kmほど、高速中心で軽自動車で二人で旅行へ行きます。 車は12年目のスバルR1で2年半前に購入。走行距離8万キロ。 オイルは5000k...
2018.7.17
バイクのハンドリングてどれでも同じなのでは。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばクルマだったらFFとFRとRRとMRのスポーツカーを比較すればハンドリングは各車ぜんぜん違いますが。 例
2023.9.8
我が子のマイカーをめぐって揉めているのですが、納得できません・・・ 就職難の折ですが今春息子が学校を卒業し無事就職しましたので、就職祝いにと車を買ってやることにしていました。 「新車で予算は20...
2010.5.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!