ホンダがV字回復、VWは年間新記録達成へ
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
今回は、日本自動車販売協会連合会(自販連)、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)、日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した11月の販売データからマーケット概況をチェックしていこう。まず輸入車、軽自動車を含め、国内で販売された乗用車総数は37万8597台で、前年同月比は116.7%(貨物車、バスを含む新車総販売台数は45万7370台、前年同月比116.1%)と3カ月連続で2ケタの伸びとなった。
1~11月の累計では420万3069台、前年同期比98.0%で、貨物車やバスを含めた新車市場全体では495万2304台、同98.4%まで復調。12月も前年同月比10%増ペースで推移すれば、530万台超は確実で、リーマンショック前の07年実績535万3648台(12月は前年同月比18.6%増が必要)や昨年の536万9720台(同23.4%増)を上回る可能性も出てきた。
輸入車を除く日本メーカー製乗用車(軽乗用車、タイ生産の日産マーチ、日産ラティオ、三菱ミラージュ含む)は35万4396台で、前年同月比116.4%(軽乗用車を除く3/5ナンバー乗用車のみでは21万8296台、同112.6%)。日本メーカーブランドごとの合計では、スバルが18カ月ぶりに前年割れとなったが、前年同月比49.0%増のホンダを筆頭に、レクサス、日産、マツダ、スズキ、ダイハツが2ケタ増(トヨタ0.3%増、三菱5.6%増)を記録した。
軽乗用車を含む月間ランキングは、「ホンダ フィット」が2万6235台、前年同月比181.5%増で2カ月連続トップ。以下、2位「トヨタ プリウス(α含む)」2万706台、同6.0%減、3位「ホンダ N BOX(+含む)」1万9513台、同18.9%増、4位「トヨタ アクア」1万7238台、同34.6%減、5位「ダイハツ タント(エグゼ含む)」1万9246台、同56.1%増、6位「トヨタ カローラ(アクシオ、フィールダー、ランクスの合計)」1万3395台、同118.8%増、7位「ダイハツ ムーヴ(コンテ含む)」1万2677台、同50.5%増、8位「ダイハツ ミラ(ココア、イース含む)」1万2415台、同15.9%減、9位「スズキ スペーシア」1万2192台(13年3月発売)、10位「スズキ ワゴンR」1万1586台、同19.4%減と続き、ホンダが2カ月連続で乗用車トップと軽トップの2冠となった。
軽乗用車は全体で13万6100台で、前年同月比123.0%と5カ月連続のプラス(貨物車を含む軽全体では18万971台、同120.7%)。軽全体として11月も単月としては過去最高で、5カ月連続の記録達成。これで、たとえ12月が前年並みでも206万台超となり、年間新記録達成だ。
輸入乗用車は海外メーカー製のみでは2万3901台、前年同月比122.1%(日本メーカー製を含む輸入乗用車全体は2万7183台、同108.6%)で、19カ月連続で前年を上回った。海外メーカー製ブランド別乗用車ランキングではVW(フォルクスワーゲン)が6499台、前年同月比41.8%増で2カ月連続トップ。以下、2位メルセデス・ベンツ4393台、同41.9%増、3位BMW(ミニを除く)3850台/同14.0%増、4位アウディ2425台/17.7%増、5位ミニ1368台/同4.9%減。ミニと年間5位争いをしているボルボは1311台で6位だが、累計では1万5220台で、89台のリードを保っている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
約117万円! スズキ「新型コンパクト“セダン”」がスゴイ! “リッター26キロ”も走る 「全長4m以下」モデル! MTのみの“割り切りモデル“印国の「ツアーS」どんなクルマ?
ベントレー、過去最大規模のフルラインナップ30台以上出展…グッドウッド2025
高すぎるガソリン価格!! 暫定税率廃止は可能か? 意外と冷静だったプロたちの意見は!?
ミネベアミツミ、インドに工場新設を発表 スマートンセンサーなど生産 投資は10億円
自衛隊機と中国軍機の異常接近「最悪のケース」になる可能性は?「国際政治とはラップバトル」その意味
大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
希望ナンバー「358」なぜ人気沸騰!? ナゾの「3・5・8」にどんな意味? 大ヒットでいまや「取得すら困難」? 「謎の数字」が全国で「抽選対象」の理由とは
メルセデス・ベンツの新型「CLAシューティングブレーク」が発表! まずは最大航続距離761kmのBEVモデルから【新車ニュース】
3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
より楽しく面白く学ぶ!! 三菱が小学生向け「リモート工場見学」を全面刷新
ベッテル、フェラーリ移籍に後悔なし。それでも心残りがひとつ「もっと良いやり方があったはず」
オーストラリアに3か国の「HIMARS」大集結! 他では見られない”圧巻の一斉射撃”を写真で公開
【スクープ】BMW新型「X7 M60」は2027年登場? クセ強フェイスと530psのV8エンジンでまずは米国から
保険料だけで決めてる人は要注意。事故後に「入っておけば…」と後悔した特約3選
マツダの新型「CX-5」はココが進化。排気量アップで出力低下!? 現行モデルと“徹底比較”したらあらゆる点が進化していた
【今年も猛暑】たった3時間で55℃に。高温の車内に潜む危険性と、短時間で冷やす方法&対策3選
日産「アリア」で1700km弱ロングドライブしてみたリアル。10年前よりラクになったが充電回数は凄いことに!?
新型「ポールスター 7」のティザーが初公開。ボルボ技術と独自改良で2028年の市場投入へ
日産「キャラバン」が一部改良でガソリンモデルにACCを採用。新型アウトドア仕様やプレミアム仕様も追加…価格は270万8200円から
ホンダ「シビック」が一部改良! 新外装塗料採用で艶感と耐久性向上…一律9万5700円値上げで価格は354万4200円から
レクサス「LM500h」が一部改良され違和感続出だった“スイッチの位置”がやっぱり直されていた! 静粛性の向上にも注目