スバル プレオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
10,071
0

私は最近、スバルR2 R から スバル プレオRS に乗り換えました。そこでふと思ったのですが、R2 S と プレオ RS とでは、どちらが速いのでしょうか? (加速、足回りなど)

クチコミを見ると、R2 Sの方が速いという内容が多くみられたのですが、
実際に乗り比べた事のある方から意見を聞きたいと思い、質問させてもらいました。

今更なくだらない内容で申し訳ないのですが、
スバルの軽好きな方がいましたら、回答していただけるとうれしいです。

補足

私がR2Rから乗り換えた感想をいいますと、足とパワーなら断然プレオです。 でも、シートの安心感はR2でした。 比較するグレードがRとRSでは違いすぎるので、具体的な意見を聞きたいと思い、質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は、プレオRSではないのですが、平成12年式プレオネスタRG4WD(プレオですとRM4WDに相当。SOHCスーパーチャージャー)C型に乗っていますが、今のプレオを去年秋に購入した際にもスバルの軽が大好きでどうしても乗りたかったので、プレオネスタマイルドチャージやR2Rなどに試乗して、今の車に決めました。
もっともプレオRSとR2S(DOHCスーパーチャージャー)には乗ってはいませんので、体感上どちらが速いかまでは分かりませんが、速さだけを考えてみるとプレオがワゴンタイプ、R2がセダンタイプで、実際の重量もR2の方が30~60kg軽いので、同じエンジン(R2の場合、前期~中期に積まれたハイオク仕様)を積んだ場合、プレオRSよりもR2Sの方が速いと思います。
私が試乗した車でも54馬力のR2Rと60馬力のプレオネスタマイルドチャージが体感的にパワー感が同じような感じでしたのも、結局はプレオよりもR2の方が軽量なのが効いているからだと思います。
ただ、足回りについては、ブレーキがプレオRSが4輪ディスクに対してR2Sは前輪のみディスクで後輪がドラムとプレオの方が奢られたブレーキを使っていますし、視界もR2よりもプレオの方が優れていますし、私の場合、最終的に平成16年式R2RとプレオネスタRGで迷って、mixiのそれぞれのコミュニティで長所を訊いたのですが、その中の意見でプレオ、R2、ステラの中で走りが1番面白いのはプレオという意見もありましたし、私自身、今のプレオネスタRG4WD車の性能でも充分に速いしハンドリング等運転を楽しんでいますし、充分に満足していますから、総合的に考えるとプレオRSの方が走り自体は面白いと思います。
(R2自体も面白いとは思いますが、足回りに関してはプレオはヴィヴィオの足回りを改良して使っているので、その分熟成されているのに対してR2は新開発の足回りを使っているので、R2の足回りの方が設計が新しいのに、クチコミではプレオの足回りの方が評価が高いみたいですよ)

質問者からのお礼コメント

2012.5.2 23:36

回答いただき、ありがとうございます。これからも、スバルの軽を大切に乗っていきたいです。

その他の回答 (1件)

  • 私の経験ではヴィヴィオの方が圧倒的走行性能が高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル プレオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル プレオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離