スバル プレオ のみんなの質問
oeb********さん
2011.9.9 11:34
kei********さん
2011.9.10 09:32
エンジンオイルの交換はオーバーと言うよりは、
何キロを目安にするかを自分なりに決めておいた方が
良いです。その中でオーバー分を判断した方が良いと
思います。
一般的にはオイル交換した際に5千キロ後の交換
ステッカーを貼ってくれると思いますが(エレメントは1万)
その目安で良いと思います。
車の乗り方でも変わってきますが1万キロを越えた車の
廃油はかなり劣化が進んでます。(濁りがひどいのと
ドロドロ傾向にある。またオイルも少なからず減っていきますの
でオイルを食う問題車なら焼きつきを起こしてアウトになります)
ですので基準は本人の判断ですが、遅くても1万キロまでに
交換をお勧めしますが距離を重ねるとエンジンへのダメージが
現れる場合がありますので5千キロを目安に1万キロまでに
交換が金銭的にも落とし所ではないですか?
オイル管理の悪い車(1万キロを越え2万キロとか車検毎交換とか)
は10万キロ付近になってきますとオイルランプがついたりして
廃車に近い状態になるか?膨大な金をかけて修理するか?
です。(正直整備する者はそんな車触りたくない)
以前、プレオ(オイル管理悪い車)でオイルランプがつくと
入庫してきましたがかなりエンジン内オイルラインが目詰まりを
起こしてました。エンジン上(タペット)と下(オイルパン)を
剥がし状態を見ましたがどうにもならない状態(ある意味
末期癌で手の施しようがない状態)で何とかヘドロ(オイルのカス)
を取り除き掃除してオイルランプは消えましたがまた再発の恐れが
ある話をして返しました。結果的には車検が来たら廃車に
した様ですが。
昨日もオイル管理をしない(いつ変えたか?)車が走行時に
いきなり止まったとの事ですが、その前の状況を聞いてたら
以前からオイルランプがついていたとの事です。
結果的にはエンジン焼きつきでアウトでした。
オイルランプ(赤い魔法のランプ)が点灯すると言う事は、
オイルが少ないか?オイルラインが目詰まりを起こして
油圧がかかっていない状態(オイルが回っていない)です。
またオイルの劣化によるオイルポンプの故障など。
=重大な故障を引き起こします。
ま~オイルランプがつく、焼きつきを起こす車は極端な
オイル管理悪い車ですけどね。
oia********さん
2011.9.9 12:10
何kmを目安にするのか次第です。
3000kmを目安にするならあと7000kmは大丈夫でしょうし、20000kmを目安にするなら直ぐに交換したほうがいいですし。
xm_********さん
2011.9.9 12:08
1,000キロ、2,000キロなど、どうでも良いです。さすがに5,000キロもオーバーするのはやめましょう。
1,000キロオーバーしたことの「違いの判る男」が居るのなら、会ってみたいものです。
rt_********さん
2011.9.9 11:48
メーカー推奨は5000kmだと思いますが、
10000km無交換なんて人もいるらしいです。
中には「一度も変えてない」なんて人も・・・
lau********さん
2011.9.9 11:39
キロ単位で正確にしなくても平気ですよ。
あくまで目安ですから。
プレオの乗用車タイプ(RA1) を乗用車タイプ(RV1) のリアシートを取り替えて 貨物化にして定員を4人乗りに したいのですがどうやったら 構造変更が出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。
2025.1.18
車に詳しい方にお知恵をお借りしたく思います。 ダイハツ ミラ(L275マニュアル車)について失礼です。 先日雪道を走った際に雪がこんもりとした所を斜めに乗り上げガリガリとやってしまいました。 そ...
2025.1.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
軽自動車の車庫証明をしないまま3年半が過ぎてしまい罰則金にドキドキしています。 北海道江別市に在住で夫婦各々名義の普通車(妻マーチ)と軽自動車(夫プレオ)を所有しております。 マーチはマンショ...
2011.2.9
15万キロを超えたスバル プレオ(軽自動車)、寿命まであと何万キロ位でしょうか? 走行距離、15万キロを超えたスバル プレオRM(GF-RA1 / 99年式)を通勤に使用しています。 現状、特...
2011.6.1
軽自動車の駆動方式について... 中古車を買おうと検討しているのですが、駆動方式でFFと4WDの二つがあるのですが、どちらを買うか迷っています。 2003年ごろのスバルプレオRSリミテッドなん...
2024.6.2
今の軽自動車ってかなり快適ですよね? 今まで軽自動車って選択肢になかったのですが、先日知人の軽を1週間借りて乗ったのですが、非常に快適でした。内装も特に不満も無く、走りも快適でした。 この経験...
2013.12.29
車を修理するか乗り換えるか・・・。 スバル ヴィヴィオに乗っています。 現在37歳ですが中古車のヴィイオ(7年オチ2万キロ)を買って今年16年目で23年オチ23万キロです。 (その前は2年だけ中...
2018.4.3
スバルはトヨタと組んでからおかしくなっている気がします。私はスバル車が好きでスバル車の影響で車好きになったと言っても過言じゃないです。おかしくなったと思った理由は以下の通りです。 ・レガシィやフ...
2020.3.28
今日オートバックスに車のエンジンオイル交換に行ったのですが、オイル漏れしてると言われて恐らく車検に引っかかると言われました。今年の9月に車検があります。 車種は16、17年前ぐらい走行 距離11...
2017.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!