スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
654
0

どうしてレヴォーグがいちばん指定空気圧が高いんでしょうか?メーカーの客相にでも聞けばいいんでしょうけど、こちらでもみなさんのご意見を聞きたいです。

・BMG型レガシィB4(5代目レガシィのセダン):前230kPa 後220kPa 車重1560kg
・BRG型レガシィツーリングワゴン:前230kPa 後220kPa 車重1590kg
・VMG型レヴォーグ(初代レヴォーグ)前250kPa 後240kPa 車重1560kg
・VAG型WRX S4(初代S4)前230kPa 後220kPa 車重1540kg

この4台は、エンジン・駆動系が共通で車重も近く、タイヤサイズは225/45R18(※)です。S4が一番走りに特化していると思われるのに、空気圧が低めなのは気になるし、1600キロ近くあるレガシィツーリングワゴンでも230kpaなんだったら、レヴォーグも前後230kPa/220kPaで良い気がするんですが、なぜこのようにしたと思いますか?(正解で無くて結構です。ご意見ください。)

※S4では245/40R18のグレードがありますが、こちらの指定空気圧も上記と同様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

空気圧って耐荷重だけでなく操縦性にも関係してきます。
(もちろん程度はありますが)低めにすると旋回時のグリップ力は上がり、高めにすると旋回時のグリップ力は落ちます。
そして、前後バランスを変えると、ステア特性(アンダーステア・オーバーステアの傾向)も変わってきます。
市販車のノーマル特性は基本「弱アンダー」に設定するので、サスペンション特性などとも合わせて、メーカーの想定する「理想的な」ステア特性になるような指定値になっていると言うだけですよ。
まあ、メーカーの都合でカタログ燃費を向上させるため…と言う目的も含まれるでしょうけど…

質問者からのお礼コメント

2021.10.11 20:49

みなさんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • スピードレンジ規格が違うのではないでしょうかね。

  • どうしてレヴォーグがいちばん指定空気圧が高いんでしょうか?
    XLタイヤを履かせているからでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離