スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,081
0

スバル レガシィB4 グレード BM9

スバルのレガシィB4について質問です。
現行車の前の型(bm9)ですが、色々なグレードがあって違いが良くわかりません。
詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先代のB4は、BMGやBMMもありますが、
BM9だけ記載します。

2.5i:2500ccのNAモデル、170馬力、燃費14.0km/L
リニアトロニックというスバル独自のCVTを採用。

2.5GT:2500ccターボ、285馬力、燃費11.4km/L(6MT)
12.0km/L(5AT)、5速ATまたは6速MTを採用。

基本は、上記の2種類です。
この後に、細かいグレードが続きます。

アイサイト:自動ブレーキのアイサイト採用
Lパッケージ:ラグジュアリー仕様
Sパッケージ:スポーツ仕様
Bスポーツ:廉価版のスポーツ仕様
スポーツセレクション:特別仕様
tS:STIの足回り仕様

グレードがありすぎて、分かりづらいですよね。
Gooの中古車カタログで、グレードを具体的に調べてみると
分かりやすいと思います。
http://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/LEGACY_B4/

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • ざっくり言うと……。


    【排気量】
    2.5LのNAとターボ。
    2.0Lの直噴ターボ(DIT)。

    【型式】
    A~E型まであって、A~Cが前期、D型以降が後期モデルとされている。
    DITはD型から出た。

    【電動パーキング】
    前期と後期で電動パーキングのスイッチの場所が違う。

    後期はセンターコンソールに電動パーキングのスイッチが移動し、
    SIドライブのスイッチがステアリング内に移植され、操作性が飛躍的に向上。

    【ホイール】
    16~18インチ。
    グレードが高くなるにつれて大きくなると考えてほぼ差し支えない。

    【EyeSight】
    A~E型の全てにおいて、Ver.2.0である。

    【グレード】
    L Package < S Package で装備に差が出る。
    10.5万プラスでそれぞれにEyeSightのグレードがある。

    【特別仕様車】
    「2.5GT tS」:2.5GT S PackageベースのSTIによる600台限定車。
    「EyeSight Sport Selection」:いわゆるお買い得モデル。
    「G Package」:L Packageの価格帯でS Package相当の装備のお買い得モデル。
    「B-SPORT」:後期モデルのお買い得モデル。
    「spec.B」:メーターが260km/hスケールになっている。
    「Premium Leather Selection」:内装が白く(アイボリーではない)てお洒落。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離