スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
149
0

車のオイル交換をそろそろしようと思っているんですがエレメントもしばらく替えてなかったのでこれもついでに替えようと思うのですが、エレメントはどのくらいの頻度で交換するのがベストなんでしょうか?

乗っている車はスバルのレガシィB4です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

取説には何と書いてありますか?
ベストではなく、それはベターなわけですが、知っておく事と、その通りにする事のも一つです。
オイル5000㎞毎フィルター2回に1回、とかはもう古いと思います。

それ以上の微調整は、走行距離と期間以外には、アクセルの踏み具合や積載物による燃費、多用する回転数やなんかも関係あり、入れるオイルでももちろん左右するでしょう。
エアフィルターの状態もそうですし、居住環境の大気汚染も微々たる影響がある可能性も…
それを、オイルゲージで確認し変化を観察、研究する事でベストを割り出していくしかありません。
でもそんな事普通、しないでしょ。ってのが私の考え方です。

自分でオイル交換してみるとよくわかるんですが、オイル抜いた時に煤が少ないなと思ったらフィルターも全然なもんです。
詰って無きゃリリーフバルブが空いてフィルターを通らずオイルが回る事も無いので、まだ変えなくても平気って事です。
頻繁に鉄粉が出るようならオイル種の再検討とかが先かもしれませんし。

画像はわたしの車両(2011年発売)のモノです。

回答の画像

その他の回答 (6件)

  • オイル交換の2回に1回は交換が好ましいと思いますよ!

  • レガシィはターボ車を過去6台、ノンターボを2台WRXを1台乗っています。
    都内付近でターボ車でも1万キロオイル交換でフィルターは2回同じモノを使い3回目に交換が皆さん普通の筈です。

    こんな感じでもエンジンは20万キロ位持ちます。但しATMTが皆さん壊れてディーラーで見積もりが、50万円コースなんて言われ廃車はよくある話ですね。
    MTオイルやATFはこまめに4万キロ交換は守る。こんな感じでしょう。

  • 基本的にはオイル交換の2回に1回が良いとされています。
    ただ、2重フィルターなど多少良いオイルフィルターなら3回に1回の割合でも良いんじゃないかな?

  • 車屋です。
    お客さんには「オイル交換3000キロ、オイルエレメントはオイル交換2回に1回」
    と言っていますが、
    マイカーは5000キロでオイル交換の、
    エレメントは気が向いた時にやってる感じで現在31万キロですが
    とくに不具合や問題ないです。(笑)

    ターボ車なら几帳面にオイル管理しないといけませんよ?
    「熱が入ったな。」なんて思ったら交換が良いと思いますが
    これだと漠然としてますよね?
    ですから油圧計の数値などを参考にします。
    タービン壊れてしまいますので。

    自分のマイカーは昔のツインカムVTECなので。

  • オイル交換を5000キロ毎に行い2回に1回交換するのがベストですが、正直20000キロ越えないくらいで交換出来ていればマシかと思います!
    それ以上交換しないのはあまりオススメしません。

  • オイル交換2回に1回でよろしいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離