スバル インプレッサ スポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
215
0

スバルのインプレッサスポーツで、凍結の路面の坂道で走行中カーブが近づいてきたので、シフトダウンによるエンジンブレーキとブレーキを軽く踏んで進んでいたところ、タイヤがスリップし車体が一瞬左右に傾きました


ABSが作動し車体を真っ直ぐに立て直してくれたので何事もなくすみましたが、エンジンブレーキをかけながらブレーキを踏むのは良くないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シフトダウン、というとMTでしょうか?
MTでのシフトダウンの肝は、クラッチを繋ぐときに車体にショックが出ないようにすることです。

CVTのパドルシフトの場合は、車側制御なので、どうにもなりませんが、シフトダウンして下のギアに入った時にショックがでませんか?
出るようなら、シフトダウンするのはやめたほうがいい。

ABSが作動しても車体は真っ直ぐにもどりません。
そういう時にどう操作したらわからないならハンドルから両手を離しちゃいましょう。するとキャスターアクションで車体は真っ直ぐ向きます。

一番の問題は、インプレッサは4駆だということ。
エンブレかけようと低いギアにしたら、トルク配分可変型の4駆なので、滑っていないタイヤを回そうとトルクが掛かる。
なのに、ABSでそれを止めようとする。
けれど、車側が勝手にどこかのタイヤにトルクをかけ、トルクをかけるタイヤを変えてしまうのでドライバーには一切予測つかない。
※昔、ランエボがWRCを走っていたころ、トルク配分可変型システムを導入し、トップラリーレーサーがあちこちで刺さりまくってしまったので、トルク配分固定型に戻された、という経緯があります。つまり、世界のトップクラスのラリーレーサーでも、車側がトルク配分を勝手に変えてしまうと制御不能になる、ということです。

なのでもしするのなら、
ブレーキを踏もうとするかなり手前でシフトダウンして速度を落とし、
それからABS頼りにブレーキを踏む。
・・・MTなら、雪道は2速か3速固定で走り、クラッチでトルクを制御します。

その他の回答 (6件)

  • トータルの減速Gがタイヤの能力を超えればトラクションを維持できなくなる。

  • エンジンブレーキでも、極端にスピードダウンすれば
    それだけでも滑るよ。

  • インプレッサスポーツだから云々ではなく、基本的にはシフトダウン等で直線区間で予めエンジンブレーキによる減速してから、直線の内に更にフットブレーキで減速してからカーブへ進入。

    滑りやすい路面のみならず乾いた路面でも基本的な操作。
    またカーブの前は先の予測も必要、滑りやすい路面状態であれば後続車や対向車が居ない時は、無理にブレーキを瞬間的に強く踏んで滑りやすいかどうかの確認も時には必要。

    カーブでは道路の作りにもよる部分がありますが、排水のために片側へ傾いていたりしますし坂道なら余計に傾いた設計にもなっていますから、下手に減速しながらカーブへ進入すると低い方へ車が流れようともしますし、轍があれば低い方へ流れようとするのは当然のこと。

  • 単にスピードの出しすぎ

  • タイヤをロックさせるのが一番悪い
    ウチはレガシィのMT車だけどAWDを信じてアクセルは完全に閉じないよ
    エンブレ利かせたままグリップの感覚が戻るまで突っ込む
    これが一番立て直しが早い
    ケツ振らせると次第に振り子が大きくなってスピンするから気を付けた方がいい

  • 凍結の路面の坂道で走行中カーブが近づいてきたので、

    カーブ前の直線減速・問題無し

    カーブ中減速・車両が不安定

    タイヤ1輪に掛かる

    グリップ力・駆動力・制動力・が均一していない場合は

    車輛制動時・車両挙動が予期していない状態に

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ スポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離