スバル インプレッサ G4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,303
0

マツダ アクセラスポーツ2.0リッターのSKYACTIVについてどう思われますか?

このクラスの車の購入を考えていますが、

他社比較としてすスバル インプレッサG4、スズキ スイフトスポーツなどを見ています。

個人的にデザインはアクセラスポーツが好きで、

他社と同等の性能であればこちらの購入を考えています。



知恵袋などでは、

総合でインプレッサというような評価が多いようなのですが、

アクセラスポーツSKYACTIVはインプと同等の車重、出力、燃費ということで、

決して引けをとらない車に見えます(インテリアはインプの方が上質に見えます)。




皆さんどのように思われますか?

実際乗ってみての感想であったり、色々なご意見お待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずスイスポですが、価格のわりにハンドリングはしっかりしてますよ!アンダーステアが出にくい車です。
しかし、候補にはならないです。
理由は、後席の狭さと保険料の高さ、更に馬力の割に燃費が悪い。

そしてアクセラですが、おそらく値引きは結構いいと思います。
そこそこいい走りもすると思いますが、質感の安っぽさが目立ちます。
更に故障も怖いところですね。
ただ、この3車種の中だと一番燃費がいいのは間違いないと思います。

で、インプレッサG4ですが伝統の新型ボクサーエンジン。
安定性は抜群ですしハンドリングは一番なのは間違いないです。
質感や造りも3車種中、一番なのは間違いないです。
ただし、新型一発目なのでのちのち改良されてマイナーチェンジでいいのが出てくること。
燃費は向上しているがアクセラよりは確実に劣る。G4はリッター12~13キロだと思われます。

価格ならアクセラ
質感・性能ならインプレッサ
燃費ならアクセラ
静粛性ならインプレッサ

PS:スバルの水平対向エンジンは低速トルクが細く若干出足が鈍いかもしれません。
ですが、G4のスポーツモードボタンを選択して走れば問題ないかと・・・・

あとはフィーリングですね!

質問者からのお礼コメント

2012.1.9 20:32

回答していただき、ありがとうございます。

インプの2.0ℓに試乗して来ました。
やはり噂通りインテリアはアクセラより高級感を感じました。
走行中もとても静かで素晴らしいと思いました。

アクセラスポーツの2.0ℓも時間を見つけて比べてみようと思います。

その他の回答 (2件)

  • 私個人の感想ですが、先日アクセラの試乗車を乗ってきました。
    確かに良い車だと思いますが以前スズキで借りた1.2Lの普通のスイフトの方が運転して楽しいと思いました。
    スイフトスポーツは乗った事無いですがあの感覚の更に上な感じがあるならスイフトスポーツの方が興味があります。
    まぁ、1.2Lだったので普通に運転してたらそこそこ燃費が良いし、ガンガン踏んでも燃費が気にならなかったのでまわして遊んだからかも知れませんが。
    ここ最近では私の中ではスイフトが良かったです。

  • いい車ですよー。
    けど頻繁な発進停止は苦手かも。
    15Sや15Cの方がそういうのは得意。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサ G4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離