スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
642
0

【SUVについて】
現在24歳で車を買う用に貯めていたお金が350万円ぐらいになりました。
SUVに乗りたいなと思ったので20代にオススメの車を教えて頂きたいです。

個人的にRAV4がかっこいいと思ったのですが、上司が乗っているので、、、

ハリアーのようなクーペ(?)型より、RAV4のようなゴツゴツしたSUV!みたいなデザインが好みです。個人的にはフォレスターとか気になってます。

補足

皆さん回答ありがとうございます! すぐに買うつもりはないので、350万円オーバーしていても構いません! 値段を考えず、おすすめを教えてください!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

350万。これがクルマ専用貯金で他にも貯蓄があるならご希望の中型SUVも良いと思いますが全貯金なら微妙ですよ。できれば手元に100万は残したいかな?生活の余裕と万一の備えは大切ですから

SUVを買うなら都会派系よりアウトドア系の方が実用的です
積載力も居住性も都会派より上ですし、四駆制御も高水準なので走破性も高い。あまり走破性が要らないならカローラクロスのハイブリッドが価格・燃費・積載力のバランスの良さに加え、取り回しの面でも優秀です。本当に万人向けで素晴らしいと思いますよ

アウトドア系の中型クロスオーバーSUVといえばRAV4とフォレスター。実は現行エクストレイルも歴代同様、しっかりアウトドア系です。ハリアーと比べると走破性も積載力も格段に上。カタログ値以上の差があります

ヨンク乗りなのですが、2年以上前から色々なクロスオーバーSUVを検討し続けて最終的にフォレスターを昨年から使ってます。こいつの美点は色々ありますけれど、わかりやすいところで取り回しですね

最小回転半径が控えめ+優れた視界で気軽に扱えるんです。少しでも安く済ませるなら現行でも十分。燃費は他社の非ハイブリッド中型SUVと同等ですし、さらに安全性、居住性、走破性は今なおクラス最高水準

新型は価格がかなり上がりそうですが安全性能が更に上がっているので末永く使い倒す覚悟があるならオススメ。こちらも扱いやすさは健在でしょう。見ればわかる。明らかに同じタイプのユーザーをターゲットに置いてますね

ただし先に回答されている方が指摘されているとおり、スバル車は購入後の維持費が高めです。オイル交換をさぼっちゃダメですし、プラグ1個交換するにも余計に手間賃がかかります。これはもう構造上しかたない

それとスバル車は新型のデビューイヤーモデルは買っちゃダメです。2年目以降のモデルが安心ですよ。毎年小改造を加えるのは良いけれど、初年度の品質が不安定らしいですね。その点、現行は熟成されてます

質問者からのお礼コメント

2023.12.18 18:49

これ以上の回答はないと思います。
文句なしのベストアンサーです!!
もう少しお金を貯めて、ゆっくり考えていこうとおもいます。
ありがとうございました!!!

その他の回答 (11件)

  • Bセグメントベースの小ぶりなSUVで アウディのQ2 450万円位でなんとかなるとおもいます・・・・国産車ならキックスやヤリスクロスのサイズです。
    兄弟車のVWのT-ROCならもう少し安いかも・・・・・

  • 上司に
    RAV4カッコよくて欲しいと思うんですけど
    って言って反応を見る。

    喜んで教えてくれたら大丈夫な上司
    嫌そうな顔したら同担拒否な上司。

  • アウトドアの趣味も無さそうなので、30歳くらいまで乗ると考えれば、FFハイブリッドのカローラクロス辺りが無難だと思う。上司に対してのイヤミもないし。
    次期フォレスター(ハイブリッド)は性能的に無駄だし高いよ。乗り出し450万くらい行くでしょう。アウトバックは500万コース。上司より良い車になってしまうし。

  • ヴェゼルやWR-V辺りがその価格帯ですね。値引き交渉もしっかりと。

  • カローラクロスとかちょうど良いんじゃないですか?トップグレードのハイブリッドZ 4WDも、本体価格だけ見ればギリギリ届きますよ。マイナーチェンジして走破性が格段に良くなったとか。

  • 350万でしたら、値引きを考えればrav4.フォレスターどちらも中間グレードならいけますよね

    フォレスターとかスバルは買ってからの維持費が多少かかるのを承知ならいいと思います。ただその分スバル車は任意保険が安いみたいですね

    新型フォレスターは形がフォードなので個人的にはやはり現行型の方がいいような気がします

    あとは一、二年待ってrav4のフルモデルチェンジ待つのもいいかもしれませんね

    エクストレイルはシティ派SUVでハリアーとrav4の中間な気がしませんか

  • 上限350で足らずをローンにしないのなら正直車種やグレードが限定されますね。
    キックスでギリギリ、4WDだと超えるかも。
    価格と燃費優先だと
    小さめのCセグだと
    ヴェゼル

    Bセグだと
    ヤリスクロス、ライズ、キックス
    あたり

    でしょうね、

  • フォレスタークラスは新車の乗り出し価格が400~ですよ。色々試乗して決めましょう。フォレスターの良さは視界性能が高く目視で確認できることです。

  • 現行フォレスターアドバンスに乗っています
    フォレスターはとてもいい車だと思いますよ
    アイサイトも良いしステアリングヒーター
    シートヒーターパワーシートまでついてあの値段で買える
    ミドルクラスSUVは日本にありません
    私が購入した時は乗り出し400万を365万まで値下げしてもらいました

  • クロストレックが好きです。レイバックもいいけどね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離