ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,305
0

ルノーと、PSA(プジョー・シトロエン)の間柄は
どういう感じだと思われますでしょうか…?
.
.
①お互いにあまり関心がない
②お互いにあまり関心がない訳ではないが、
互いに我が道を行っている
③その他
.
.


日本に導入された車種構成を見てみると、
同じタイプなのは、プジョー207・シトロエンC3・ルノールーテシア
くらいなような気が・・・

ルノーが、メガーヌRSやルーテシアRSを日本に導入しても
PSAは対抗していないようですし、
ルノーカングーに対し、プジョーパートナー・シトロエンベルランゴ
は導入されませんし。。。

シトロエンのDSシリーズに対して、
ルノーは対抗車種を導入していない気がしますし・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

②お互いにあまり関心がない訳ではないが、互いに我が道を行っている.。
先代はメガーヌⅡ、今はC5に乗っています。
両車とも フランス車ってこんなもんだ!と言うくくりには入ると感じています。
でも、細かく見ると目指す方向はまさに「我が道を行っている」です。

日本市場で見た場合は先行の回答者が良い回答をなさっていますので、細かく説明しませんが、この3社を選んだと言うだけで、色眼鏡をかけて見られる風潮が一掃されないと、存在感のある販売実績につながりにくいように感じています。

個人的には、左ハンドルのディーゼルMT車が欲しいものですけれど(平行には有るらしい)、望んでも無理でしょうね。

その他の回答 (2件)

  • 現状はPSAはあまり経営が芳しくないようです。
    大赤字で本社ビルも売却を行ったようです。
    BMWとの関連も深いですし…
    一時期はPSAがルノーに助けを求めるなんて噂も出たくらい…
    ルノーは大きな企業グループなので規模が違います。
    元国営企業ですしねぇ。

    PSAにしてもルノーにしても日本に投入される車種が特殊なんです。
    まあそれが売れ筋だとは言えますが。
    逆に言えばカングーは異例中の異例で日本で独自のシェアを
    築いてしまったので、同じようなライバルを後から投入しても
    すでに勝ち目は無いのでしょう。
    フィアットだってドブロやフィオリーノが本国にはあるわけですし
    基本は商用車ですから。

    そんな中でも果敢にMT車を導入するルノーの姿勢は評価できると思います。
    カングーにもちゃんとMT入れてますし。
    対象としてはPSAより本当の仏車好きをターゲットとしているような気はします。
    シトロエンはらしさを訴えるならディーゼルは投入すべきだろうなぁ。

  • ルノーは日産を傘下に持っていますから、日本では普通の車は日産に任せて隙間商売に徹しています。プジョーよりは、同じく車種を絞ってオタク相手の商売に徹しているフィアット/アルファロメオが直接のライバルです。今までフルラインアップを展開してまともに売れたためしがないだけに、賢明な判断だと思います。なお、日産もヨーロッパではルノーとあまりバッティングしない車種展開をしています。

    一方PSAはドイツ車勢を追撃しようと、輸入車の枠組みの中での"普通の"品揃えにこだわっています。90年代に国産車やローバーの販売網を通じてファンベースを築いた上、206で女性客の獲得にも成功した実績がそれを可能にしています。PSAはイタ・フラ車業界の勝ち組であり、ルノーは負け組なのです。そういう立場からして全く違う。PSAのライバルとして近しいのはボルボでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離