ルノー ルーテシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
285
0

先程は回答有り難うございました、この写真のルーテシアと同じ緑色で形も同じなんですが後部座席の後ろの窓を開けるところは手動式で回して開

けて助手席と運転席は自動で開けるんですがルーテシアの車って手動式での窓開けって多いのでしょうか?私の身内のルーテシアは中古車屋で買ったものなんですが、この写真と同じルーテシアでもオートライトシステムやキュリティーコードってあるんでしょうか?又色々とお聞きしてごめんなさい

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルーテシアに限らず、ヨーロッパのこのクラス(サイズや排気量)の車で後席のまどが手動なのは普通です。

日本車がやりすぎなだけです。軽四まで後席パワーウインドウなんて。

ちなみに、日本仕様だけわざわざ後席パワーウインドウにするなんて事もあるくらいです。

後席手動だと貧乏ったらしいと考える日本人の為の装備で、別に後席乗る人は暇なんだから手動で開けたらいいやんと私は思います。

また、写真の型のルーテシアは上級モデル(イニシャルパリとか)はオートライトだったと思いますが、普通のグレードはオートライトはつかなかったと思います。

輸入車のオートライトは高級車でもアホなセンサーが付いてて使い物にならないので、付いてなくて正解です。

キュリティコード?セキュリティコードの事かな?これは輸入車はたいてい付いてます。

とにかく、日本車と同じで考えては欠点ばかり目立ちますが、センスは抜群ですのでそれを楽しみましょう!

質問者からのお礼コメント

2012.4.15 19:32

ごめんなさい、セキュリティコードのことです、確かに後ろに座る人は暇なんだから手で回して開けろって感じですね、ルーテシアも日本車と同じ考えなんですね、でも外見はとても良いですしお洒落ですしセンス抜群ですよね、dekangoogooさん本当に色々と回答して下さってどうも有り難うございました、とても助かりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー ルーテシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー ルーテシアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離