ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,678
0

中古車のルノーカングー1.4を検討しています。
どちらがよいのでしょうか?
あまり車に詳しくなく、決め手に欠いています。

①2002年式 3.6万km 車検2年付 後部にへこみ、バンパーに擦り傷数カ所あり、ホイールカバー数カ所割れ
②2003年式 7万㎞ 車検24.6 概ね傷なし

どちらも総額80万です。①は他県に、②は同県ということで立地は②がいんですが、
店の雰囲気は、①はしっかり知識もありそうで、カングーが店前に6台ぐらい並び(屋根下)、対応がしっかりしている専門店、
②は小さなお店で青空に。接客は良いのですが、ノリ重視。こちらも外車を多く扱っているようです。

気持ちは近いし、人柄もよく、②がよいかなと思っているのですが、
距離が倍はしっているのと、店の規模や雰囲気で信頼にかけるような・・・(あくまで一般論としてみた場合ですが)。
そういう目に見えない部分を気にするなら、①がいいのかななぁとか、と
スパイラルに陥っています。

車のでの判断、店の立地、雰囲気等、ご意見お聞かせください。

補足

どちらもタイミングベルト交換等重整備付です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2台のクルマの中ですと、ギスなど気にならないのでしたら、1ではないでしょうか。

中古車は、購入後6ヶ月は保証あります。
※ 1.エンジンルーム油漏れ
2. タイヤの山の確認
3.車体下から、タイヤのサスの油漏れ
最低この辺りは、確認してください。

いいクルマ選んで下さい。

--------------------------------------
補足後
やっぱり、1ですね・・2台のなかですと~~

重整備付が、どの程度かよくわからないのですが・・・

どのクルマも、10万キロ走るとエンジンのオイルシールから漏れがはじまります。
その事を考えますと、1です~私なら

オイルシール交換は、上部なら安いのですが下部なるとエンジンを車体からはずし交換なります。
部品は、安いのですが工賃が高いです。

この事から、エンジンルームのオイル漏れは確認第一です。
参考に・・・

質問者からのお礼コメント

2011.9.3 10:19

ご回答ありがとうございました。
よくよく確認して決めたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • カングー1.4・・・・非常にめんどくさい車です。平行輸入なのでそこらへん心配です。
    同じカングーでもフェイズ2こと1.6とは大違い。フランス車でも面倒な部類。シンプルなんですがポンコツ。
    専門店、オーナーがラテン車、カングーマニアならいいですが。。。修理、部品について聞いたほうがいいですよ。
    1.6よりはお金かかりますね。
    あとATがハズレだとすぐに逝きます。一般ユーザーで5万kmいけばいいほうでしょうか。
    1.4はそれが非常に問題視されました。1.6の比じゃないです。
    ATFの交換記録をみるといいでしょう。仏専門店なら2万kmで変えます。
    お金かけて大事に乗ればATでも15万kmくらいは余裕で見かけます。普通に考えたらカングーの数こなしてるであろう1しかない
    です。
    あとは質問者様ガレージありますか・・・ないとルノー様はしょっちゅう壊れます。。

    Tベルト交換は外車では日常整備状態。たいしたことないです。
    ルノーはファンベルのテンショナプーリーやウォーターポンプが高いです。年式でテンショナーが5万したはず。変えていない店がおおいですがディーラ-では変えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離