ルノー カングー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,444
0

ひとつ前のルノー・カングーについて質問です?

ルノー・カングーについて
・黄色をよく見かけますが、人気カラーなのですか?
・シトラスという限定車について詳しい情報が知りたいです

補足

みなさまの丁寧なご回答に感謝いたします。 さらにお聞きしたいのですが、シトラスサウンドパックではない2004年式のシトラス(黒いバンパー) に関する事でお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

黄色が多いのは人気なのでディーラーが抱えてるからすぐ納車できるからです。
外車ディーラーはある程度まとめて新車を貯めておきます。
他は赤、白のソリッドですかね・・ただまず黄色しか売れないので赤白も在庫もなかったです。
古いカタログにあるようにソリッドのブルーやメタリックなどは生産待ちになるんです。
偶然あればいいですが大体3ヶ月以上、長いと半年とか待ちます。

シトラスはサウンドパックのことでしょうか
100台限定で販売されました。
限定カラーで名前のままオーディオがいいのが入っています。

カタログから
ルノー カングー シトラス商品概要

専用ボディカラー「シトラス・グリーン」
専用シート生地
専用バンパー
専用ヘッドランプ
専用「Citrus」ステッカー
14 インチアロイホイール

以上が違うだけみたいです。

質問者からのお礼コメント

2010.10.6 08:55

このたびは、丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 黄色は人気ですね。ポップな色合いなんでフランス車!って感じが強いからかな。
    シトラスは外装に「Citras」っていうワッペンが付くのとシトラス・グリーンという専用ボディカラー。
    あとは前後のスピーカーが強化されており、細かいところでボディ同色前後バンパー、カングー刺繍入り専用シート生地、専用フロアマットが採用されてるみたいです。

    私が中古で買ったカングーはシトラスではありませんが、なぜかシトラス用のスピーカーが前後ともついてました。
    おそらく本国から部品だけ取り寄せて取り付けたんだと思います。
    ボディカラーとオーディオ関係が一番のポイントだと思いますが、オーディオだけならシトラスにこだわらずとも後付可能です。

    また、個人的感覚ですが、カングー自体はあまり防音性がよくないのでオーディオ強化はあまり意味がないです。。。
    シトラス用スピーカーでも実際にあまりいい音とは感じません。
    たぶん、社外スピーカーをちゃんと選んで付けた方がいい音するでしょうね~。

    なんで、オシャレアピールでシトラス!って思い入れがないなら、普通のカングーでも大差ないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ルノー カングー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノー カングーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離