プジョー 208 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
199
0

コンパクトカーの購入を検討しています。

国産車で探していましたが
外観で気になるのがプジョー208です。

外車に乗った事ないのと見た目でプジョーを選びましたが実際のところ故障が多いとかメリット・デメリットがわかりません。

わかる方私感でもいいので教えてください。

補足

5年落ち・3万キロ・ターボ車です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5年前の208は、前のタイプですね。
いい選択です。
ただ、国産車のような白物グルマになれてしまうと、故障(とはいえないが)に悩まされるかもですね。
国産車は10年位部品がもって、壊れてポイ捨てする感じです。
もしくは、それまでに飽きちゃうか。

輸入車は、部品の耐用年数は5年とかですが交換して長く乗るようにしています。
ま、御自身で簡単なものなら交換してしまう文化?があるので。

私は20年程、国産車至上主義者でした。
日本で乗るなら国産車がいいでしょうって。
3年前に、オンボロ輸入車に乗り始めてから、輸入車の走行性能の高さにやられました。
208も今でも探してますが、2年前に206(03年式)を買ってしまったのでなかなか増車に踏みきれません。
私が買うなら、アリュールのMTですが。
PEUGEOTなどのラテン車は、ベースグレードがとても面白いです。
もちろんGTも気になってます。

お車に詳しくなくても、乗れば良さが分かります。
まー国産車と違って、お・も・て・な・し(古いですね…汗)って皆無ですが。
クルマというものの楽しさや、満足度は国産車とは雲泥の差です。
クルマに何を求めるかでしょうが。
ただその辺走ればいいのなら、軽自動車でもアルファードでもLEXUSでも何でもいいでしょうね。

その他の回答 (4件)

  • 2015年式5008に乗っています。

    故障はよくしますよ。
    最近では、エンジンチェックランプがついても動じなくなりました。

    故障を心配するのであれば、プジョーはやめたほうがいいです。本当に壊れますよ。
    それよりも、見た目とか乗り心地とかのメリットを感じる人だけが乗るべきです。

    ただ、私もこんなこと言っていますが、今のプジョーの前はずっと国産に乗っていました。
    百聞は一見に如かずで、一回体験してみようかな。という思いで購入しました。
    なので、あなたも見た目が気に入ったのなら、チャレンジしてもいいと思いますよ。
    チャレンジしてダメだったら、次は国産に乗ればいい。

  • こればかりな何とも言えません。
    見た目でプジョーを購入される方を多くみましたが、その多くの人は色々文句を言って、プジョーから乗り換えています。国産車からの乗り換え組が多かったかな。
    日本人は細かいところを気にしますので、大らかな人以外はプジョー車に乗らない方が良いでしょう。
    故障に関しては、10年色々な車種を乗りましたが、最近のプジョーは壊れません。ただ、当たり外れがあるようで外れを引いてしまうと地獄です。
    ただ、3年保証または延長保証がありますのでしっかりと対応してくれます。
    故障がどうしても心配なら国産車だと思います。

  • 道で突然止まっても、理不尽なまでに壊れるのも、見た目が良いから許せる、と思えるなら良いと思いますね。

  • 以下を参考にしてください。

    https://www.gaisha-oh.com/soken/peugeot-trouble-explanation/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 208 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 208のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離