現在位置: carview! > 新車カタログ > プジョー(PEUGEOT) > 106 > みんなの質問
輸入車プジョー106純正ホイール「15インチ 6J オフセット+18 PCD 108 4穴」 を国産車のダイハツ車に履きたいのですが? 履けますか? 聞く所によると輸入車はホイールがナットでわ...
2022.4.18
プジョー106 異音。。。。 ブレーキを、踏んで車体が振り子?状態になった時に、 助手席側(足元辺り)から「ゴトン?ゴロン?」音がします 今の所。走行には何ら支障は、有りませんが。。。。。。 何...
2012.8.7
ベストアンサー: 新車時でもディフォルトでそういう音がしましたが。 点検して異常が無ければ音は無視。 古い欧州車で「異音」はある程度当たり前なんで気にしても仕方ない。 高速走行でのブルブルはホイールバランスが狂ってる為。 106は車検毎(2年に1度)くらいにホイールバランスの調整をした方が良い。 エンジンマウントがきてたらそんな程度じゃ済まない。
プジョー106 電気系の故障 ショートについて 先日、プジョー106のカーオーディオを自分で付け替えたのですが、 エアコンの操作部分辺りの電気が消えてしまい、リアのポジションランプも消えていて、 原因
2009.8.14
ベストアンサー: オーディオのイルミ電源は具体的にどこから分岐してとりましたか? 話を聞いていると、 ①単に、オーディオを繋いだことによって、イルミ系のヒューズの要領がオーバーした (ランプや、エアコンの電飾、オーディオイルミの電流値を聞いて、(自分で調べるなら検流計で)合算してみましょう。ヒューズの値を超えてたら、当然落ちます。(容量の大きいヒューズに交換ですね) ②配線を誤ってクロスしている。当然電気が通...
プジョー106の場合ですが、タイミングベルトやウォーターポンプ クランクプーリーなど交換すると費用はいくらくらいになるのでしょうか。お教えください。 よろしくお願いいたします。
2008.8.8
ベストアンサー: 10万円前後でしょう。
プジョーの106ラリーと106 s16 の二台はどこが違うのでしょうか? チューニングが少し違ったりするのか気になりました 現在購入を考えているのですが性能が違うのなら少しでも速い方をほ し...
2015.6.22
ベストアンサー: ラリーは漏れなく並行輸入です。 維持し易いのは正規輸入のS16またはXsiでしょう。 3世代落ちてるのでディーラーでも渋い顔されますが。 テンロクラリーの正規輸入版と言えるシトロエンサクソVTRというのがありましたが、中古車情報では絶滅しています。残っているのはS16と同等のサクソVTS。 同じ様な状態ならサクソの方が低価格ですが、そもそも絶滅危機です。 プジョーと違ってシトロエンディーラーは嫌
プジョー106 S16を購入を検討しています。 ホンダビートを楽しいとして、乗って楽しい車でしょうか? また、故障などは多い方なのでしょうか?
2008.5.27
ベストアンサー: 楽しいと思いますよ。 ラテン系ののりで楽しめます。 輸入車全般にいえますが、国産よりも故障多いです。 修理代のほうも。 さらに、こういうS16みたいな、高性能車は、余計に。 でも、それを補って余りある、魅力あります。 ぜひ一度乗ってみてくださいね。
プジョー106 1998年モデルなのですが、ヒートランプ点きっぱなしでHIのファンが回りっぱなしなんです。ウォーターテンプは正常です。分かる方いませんか。
2005.5.1
ベストアンサー: 本国仕様でしょうか?日本向けでしょうか?テンプメーターの故障が疑わしいです。今までは問題なく、使用出来ていたでしょうか?本国仕様は日本向けのものよりやや、オーバーヒートしやすい傾向にあるようです。
プジョー106 S16 平成13年式に乗ってます者です。 先日、スターターは動き、初爆がありますが、すぐエンストします。何回やっても「ブォ~ン、プス」となります、アクセル踏んでもふけませ ん。...
2014.5.16
ベストアンサー: 違うメーカーでしたがリレー不良で同じ症状出ました エンジンがかかったと同時に燃料ポンプが停止してないかな?テスター当てて確かめてみて あと燃料燃料カットが正常とはなに? スターターかけてエンジンかかった時に動いてるんですか? 初爆があってパーツクリーナで多少始動するのであれば燃料が来てないとしか考えられません
プジョー106について詳しい方いれば教えて下さい、 S16と1.6ラリーの違いはどのような違いがありますか? 内装や性能など、ラリーはABSがないと聞いたことがあるのですが、できればそのようなこ...
2010.8.1
ベストアンサー: 1.6(テンロク)ラリーとはまた稀少車ですねえ(笑)。 ラリーが正規輸入車ではないのはご存知ですよね? しかも、「競技車両」ということは? 1.3(テンサン)ラリーもそうですが、競技車両ですからエアコンなど快適装備はありません。 ABSについては不勉強ですが、レギュレーションで規制されていないかぎり、競技をやってる連中はだいたいキャンセルしてしまいますので、最初からついていなくても不思...
ああ、ルノー メガーヌRSが欲しい。気持ちを抑えきれないので、質問という形で皆様方のご意見を頂戴し、鎮静剤代わりにします。 本日、新型のルノー メガーヌRSを初めて試乗しました。 感想は、もうメ...
2012.11.9
プジョー車の5ナンバークラスについて プジョー車は、207や308になり、肥大化しました。 従って、 5ナンバークラス。つまり ルノートゥインゴ、フィアット500、VWポロ、VWルポ といった車...
2009.2.14
車のエンジンが時々かからない。 プジョー106S16 かかるときとかからないときがあり、かからない頻度の方が少ないです。 マニュアル車なので、かからないときは押しがけして乗っています。 バッテ...
2010.6.4
プジョーの106ラリーと106 s16 の二台はどこが違うのでしょうか? チューニングが少し違ったりするのか気になりました 現在購入を考えているのですが性能が違うのなら少しでも速い方をほ し...
2015.6.22
トヨタ【VOXY G's】 ニッサン【SERENA Riderハイパフォーマンススペック】 どちらかの購入で迷ってます。 私用ではずっとプジョー106に乗っており、ミニバンの購入は初めてです。 走り
2010.7.19
中古車の購入を考えており、以下の条件で探しております。 ・軽では無く、コンパクトカー(できれば1.5L以下) ・マニュアル車 ・乗って楽しい、そこそこ速い ・変態チック(これは各個の主観ですが) ・車
2017.2.5
あなたの好きな車ベスト10を教えーて。 こんにちは、中三男子です。 僕は、 1.スズキ アルト 2.スバル インプレッサWRX STI 4door 3.スズキ スイフトスポーツ 4.トヨ...
2010.9.13
趣味の車、どんなのがいい? 週末ちょっと一人で乗る趣味の車を探しています。(家族で使う車は別にあります) スピードを求めるのではなく、個性的で運転が楽しい車がいいです。 候補としては、 ・マ...
2016.7.20
日産は、R32~R34GT-Rユーザーのことを考えて 車を開発していないような気がするのですが… 現行GT-Rは、メンテナンス費、消耗品の費用が ものすごく高く、R32~R34GT-Rユーザー...
2009.3.27
クラウン、ノア等の車によく、嫌がらせを受けます。 状況としては、それらの車の後ろを走っている際、 急ブレーキをかけられる ものすごくスピードを落としたあと、 急発進する等です。 私は、プジョ...
2009.3.20