プジョー 106 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
319
0

皆さんにとって
現実的に所有できる「楽しい車」って
どんな車ですか?

どんなに車が好きでも
家族が出来たり、金銭的な限界などで
「本当の本当に乗りたい車」には乗れない人も多いと思います。

みなさんの身の丈にあった、制約の中で買える
「楽しい車」ってどんな車ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プジョー106は楽しかったねぇ。
今の車が無くしてしまった古典的な楽しさがまだ残ってる車でした。
そこそこのパワーで軽くて小さい車体…。
全てが自分の手の中にあるような楽しさです。
でも、今やあの手の楽しさを車に求めるのは難しいでしょうね。

後は定番だけどアルファロメオかな?
乗り心地が案外良く実用的でもあるけどやはり楽しいです。
147辺りは今は安いから1.6MT辺りに乗りたいですね。

その他の回答 (5件)

  • スズキのマー坊でダラダラ走ってみたい

    回答の画像
  • 昔乗ってた車は楽しかったですね。KP61,AE86,EP91
    今のも楽しいけれどATというのが難点ですね。MTにすればよかったと後悔してます。インプとかも現実的に所有はできますな。

  • 家族や金銭の都合で、車種が限定した場合は、その車でしか出来ない楽しみ方を見つけます。

  • たぶん、今買って楽しそうだなって思えるのは
    ダイハツ コペン

  • 乗って楽しい車、操って楽しい車が私にとっての「楽しい車」です。

    なので、豪華である必要もなく、パワーがある必要がなく、良く走り、良く止まり、良く曲がる、そんな車であればなんでもいいと思っています。

    そんな私が乗っている車はAE86トレノだったりします。(苦笑)

    とんでもなく手間がかかりますが、家族ができて家を買ってそれでも手間と時間さえかければ維持できる車です。

    ほんとにとんでもなく手間がかかります。(苦笑)

    AE86でなくても時間さえかければお金をかけずに家族があっても維持できる車はいろいろありますので、要はどれだけ車が好きでどれだけ手間をかけられるかによるように思います。

    車が好きでなければ維持できないでしょうね。

    まあ、「楽しい車」というのはいろいろあるでしょうがその中の一つの意見としてご参考頂ければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 106 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 106のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離