日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,084
0

平成13年式の日産ウイングロードです。

足回りから「カタカタ」と異音がしたので確認してみると

スプリングとロアシート(スプリング下部の受け皿)の接触面に

ついている干渉材(ラバーシート)が経年劣化でガビガビ

になって反り返っていました。

そのせいで、スプリングとロアシートが

直に当たって音が出ていると思うのですが・・・

フラットな路面では音が出ませんが、路面がガタガタの

ところや、細かいアスファルトの継ぎ目などで顕著に

「カタカタ」と音が出ます。


前述した要因の他に、考えられる原因等はあるでしょうか?

同じような経験があるかたにご享受していだだければ幸いです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フラットな道路を走行してもスプリングが動かない為音は出ません。要はスプリングが一定以上伸び縮みするとロアシートと干渉するのです。ですのでラバーを交換すれば完治するでしょう。

質問者からのお礼コメント

2010.3.29 22:21

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離