日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
354
0

新車購入について

中古車デミオを4年乗り、減税が終わる前に新車を購入しようと思っています。

予算的に200万程度で、今候補にあがっているのは、

・パッソ
・オーリス
・ウィングロード
・キューブ

この4車です。
重視するポイントとしては、

・広さ・居心地(よく車で旅行します)
・デザイン(価値観によると思いますが…)
・エンジン音がうるさくない
・燃費

この4点を重点においた時、皆さんはどの車種を選びますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

tokotoko3211さんは、候補車の試乗はされましたか?

多分イメージだけで選ばれているものと思いますが、広さとエンジン音がうるさくないの条件を挙げてパッソが候補に入るのであれば、かなり許容範囲が広い方だと思いますよ。

で、提示された条件で候補に挙がっている車種の中から選択するのであれば、私はウィングロードを選びますけど、他の車でも良いと言うのであれば、トヨタのカローラフィールダーや三菱のギャランフォルティススポーツバックも候補に入れて、この3車種で競合させてお買い得に思えたモデルを購入します。

また、広さはパッソ程度で良いと言うのであれば、スズキのスプラッシュが一押しになりますね。

その他の回答 (4件)

  • 候補の中では旅行に行くとのことで『ウィングロード』しかないように思います。

    燃費の面も考えるのであれば候補にありませんが『ノート』も良いでしょう
    ちょっと小さめ『ウィングロード』な使い方ができてます。(高速走るとちょっとうるさいかな?)

  • この4車種でしたら断トツでキューブでしょう。
    外観、内装見ただけで私ならキューブで即決です。
    試乗もしましたが静かですし中も広く居心地もとてもよく所有して満足感が得られると思いますよ。
    ないのはパッソ。内装もチープでこんなの買うんだったら軽のターボ買ったほうがいいです。どうしてもパッソクラスでしたら新型マーチのほうが質感も高いし燃費もアイドリングストップなど新機能が付いていていいと思います。
    ウイングロードも見た目が×ですね。。
    オーリスは・・正直まったく興味ないんで分かりません。センターコンソールにへんなトンネルがあったような。。トヨタ好きだったら買うんじゃないんですかくらいのイメージですね。
    私見になりますが参考にしてください。

  • パッソとキューブは問題外でしょう!街乗り仕様な車ですよ。

    オーリスは結構な丁度良さだと思いますが、広さだけは微妙な気配です。

    この中で最適なのはウイングロードですね。

  • 私ならキューブですね。

    シートの乗り心地が良いのとデザインとしては好き嫌いがあるデザインですが候補に挙がってるので申し分なしです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離