日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
522
0

新しいバッテリーに交換しても冬場になるとセルモーターの回りが弱くなってしまいます。

今は夜にバッテリーを充電することで対応していますが、毎晩充電器を接続するのが少し手間です。他に対応する方法はありますでしょうか。
車種:ウイングロード,H12年式,153000km走行
※発電異常の警告灯は点灯していません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

夏場の過酷にエアコンを使う時期に、なんでもないのであれば、バッテリーの種類の問題かもしれません。GSユアサの看板がある電装屋で見てもらって下さい。車自体に問題がなければ、
バッテリーを、立ち上がりの早いものに替える必要があります。GSで言えば、エコRシリーズです。

質問者からのお礼コメント

2011.11.18 16:44

整備工場で車を点検してもらうことにしました。エコRは交換時に購入します。

その他の回答 (5件)

  • キーをオンの状態でチャージランプが点灯しエンジン始動後消灯しますか?バッテリーを夜間充電後は日中は普通にエンジン始動ができていますか?出来ているのなら一度セルモーターの点検、オーバーホール等を電装屋さんに依頼してみては?全くオルタネーター不良でチャージされていなければ日中もセルモーターの回りが重たくなると思います。

  • オルタネーターの発電量不足でしょう。電装店や、ディーラーで負荷時と、無負荷時を測定してもらってください。
    メーターのチャージランプが点灯して無くても、規定電圧を発電してない場合は普通にあります。
    *ディーラーで修理依頼すると、オルタネーターASSY交換(リンク品使用もあります)
    電装店なら、OH後、必要部品交換。安く上がると思います。

  • >新しいバッテリーに交換しても冬場になるとセルモーターの回りが弱くなってしまいます、発電異常の警告灯は点灯していません。<

    現車の車載状態で充電状況を計った事は有りますか?、その頃の日産車は日立製のオルタネータだったと思いますが故障が多かったと記憶してます。

    ※充電警告灯は点かなくてもオルタの不良で充電が足りない場合も有りますし、或いは何処かで漏電の可能性も有ります、一番難しいのがブレーキランプのスイッチ不良で何時の間にか点いてる事が有る場合です、点検時に症状が出なければ判りませんので。

    或いはセルモーターも重くなってるのかも知れません、寒くなると各部の潤滑油が粘くなるので回転の妨げになります、なのでエンジンオイルの粘度にも気を配ると良いかも・・・

  • ドライバッテリーを使ってます
    ワケあって室内に移動してるが
    真冬も問題なく始動OKです
    始動性にはプラグも関係します

  • 寒さに強い密閉型シールドバッテリー、等に替えられたら?
    高い高価なバッテリーはそれなりに耐久性ありますよ。
    亜鉛バッテリーは寒さに弱いデスしねーー、
    でも毎日充電って異常では?
    放電し過ぎか、充電が間に合って無いですねーー?
    走行距離からして、ダイナモ替え時では?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離