日産 ティーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
111
0

ティーダのmopナビですが、地デジチューナーを付けて映るようになったのですが、サイドブレーキを踏んでいないと見れません。いろいろ調べたところ、ナビ本体裏の40ピンのコネクターの3番目をア

ースに落とすとサイドを踏んでいなくても見れるみたいなのですが、40ピンのコネクターが見当たりません(-_-;)この場合どこをアースに落としたら見れるようになりますか?型番はpn-4084l cdm-1000jです。詳しい方ご教授お願い致しますm(__)mもちろん作業は自己責任で行います!

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

データーシステムのテレビナビキット出てませんか?
もしアース落としするならかたっぱしからテスターを当ててサイドオン、オフすればわかります

質問者からのお礼コメント

2016.8.13 16:30

ありがとうございます。やってみます。

その他の回答 (1件)

  • 基本的にサイドブレーキの配線をアースに落とすと走行中も見れるようになりますが

    日産は車速も入っていますので
    ナビの現在位置が狂いますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ティーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離