車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,250×1,695×1,535mm〜 4,250×1,695×1,540mm |
燃料消費率 | - |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1,498cc |
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
初代 2004年9月〜モデル
中古平均価格 30.6 万円
2017.1.8
ortho7さん
グレード:15G(CVT_1.8) 2010年式
乗車形式:マイカー
5
乗り心地を改善する為、タイヤをPLAYZ-XCに交換し、空気圧もメーカー指定のフロント2.3、リア2.1にする事で何とか妥協できるレベルになる。フロア
2010.8.1
TIDA日産さん
グレード:15M(CVT_1.5) 2008年式
乗車形式:マイカー
1
2022.2.12
a32********さん
グレード:- 2004年式
乗車形式:マイカー
5
2022.1.29
おれんじくんさん
グレード:18G(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
5
2022.1.26
4ドアコンパクトさん
グレード:15M(CVT_1.5) 2005年式
乗車形式:マイカー
5
日産ティーダ(H17登録 DBA-C11)のリモコンキーの登録方法を教えて下さい。
2022.1.8
日産ティーダ って、新車で買っても後悔しない車ですか? 内装は、モダンリビングで他の車よりオシャレですか?
2007.11.22
ベストアンサー: 軽自動車や前フィットやビッツやパッソからの乗り換えなら後悔しないでしょう。デミオ、コルト、スイフトからだと後悔のほうが大きいと思います。モダンリビングという売りは、上級車からのダウンサイジングで乗り換える方に対してアピールしていますので、他からは普通に見える方もいます。ヨーロッパ車とはデザインの方向が違うので、これも比較してはいけません。 補足 プリウスに相当するものがないので、違う方向...
日産ティーダ乗ってます!平成22年式で新車で購入してまだ走行距離68000キロです。4年前にエアコンモーター
2021.12.8
ベストアンサー: エンジンオイル、ミッションオイル、冷却水さえ交換していけば、あと10万キロは大丈夫でしょう。 今の時期にミッションオイルを変えたほうが良いでしょう。
年間平均 走行距離 |
2023年 1年後 |
2025年 3年後 |
2027年 5年後 |
2029年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 8万円 | 6万円 |
3万円 新車価格の 2% |
0万円 新車価格の 0% |
1万km | 8万円 | 5万円 | 2万円 | 0万円 |
2万km | 8万円 | 4万円 | 0万円 | 0万円 |
※リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
※車両データと所有者データの数値はマイカーデータとYahoo! JAPANカードのデータを集計したもの。無回答を除く。
ノリノリ仕様な日産 新型「ティーダJ」発表! 100台限定「ブラックジャズエディション」台湾で発売
2022.4.6|業界ニュース
2022.2.12|業界ニュース
躍進を支える隠れた名車「小さくても上質」の嚆矢 日産ティーダの魅力
2022.1.13|業界ニュース
2020.7.16|業界ニュース
北米日産の売れっ子三男坊「ヴァーサ」もVモーショングリルを装いニッサン顔に
2019.4.24|フォト
中国失速は本当か? トヨタvs日産&マツダ&ホンダの戦略図に異変
2016.4.27|コラム
2013.4.30|マーケット
2013.2.26|マーケット
北海道北斗市
中古価格:16.9万円
神奈川県伊勢原市
中古価格:17.0万円
東京都西東京市
中古価格:54.7万円
埼玉県所沢市
中古価格:14.0万円
埼玉県川口市
中古価格:19.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
新車価格帯:
259.7万円~364.0万円
新車価格帯:
198.0万円~259.8万円
新車価格帯:
155.8万円~224.2万円
新車価格帯:
153.6万円~194.4万円
新車価格帯:
301.7万円~466.0万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。