日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
524
0

日産インフィニティークーペ(スカイラインクーペ)が北米で大ヒットしているのに、

他の日本のメーカーは何故クーペを発売しないのですか、レジェンドのクーペなど売れそうですが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本国内に限っていえばクーペマーケットはあまりにも小さく投入する意味がないのが実際のところでしょう。ただ洗練された大人のクーペはクルマの華でもあり各メーカーはもう少し頑張って良い気がします。

その他の回答 (3件)

  • 今の日本ではクーペが売れないから、車種が減ったのでしょうね。

  • クーペは販売していますよ。

    トヨタはセリカ後継のサイオンtCに大型クーペのソラーラ、レクサスIS-Cがあるし次期SCもハイブリッド+カーボン複合ボディで2014年に復活と言われています。

    ホンダはアコード・クーペにCR-Z、三菱はエクリプスにコルトCZC(欧州向け)と。

    日本国内へは売れないから投入していないだけです。

    ちなみに、次期レジェンドは当初次期NSXのシャーシを流用してFRとして計画されていました。が、リーマンショックによるNSX計画の白紙撤回によりレジェンドのFR化も白紙へとなっています。
    シャーシの新規開発は数十億~百億円の規模になりますから、経営状態が悪化すればできません。

    アコード・クーペがある以上、似たコンセプトのレジェンドクーペに存在意義はありません。経営陣もそう判断したから、消滅したのでしょう。

  • ボディタイプを換えるだけでも開発費がかかります。開発費がペイできないとなれば、当然ながら開発はされません。
    北米で日産のクーペが売れているのも、はたして日産のクーペに商品力があるのか、それともクーペが他社にないため、消去法で売れているのか。後者であれば、他社は下手に手を出せないでしょうね。共倒れになりますので。
    レジェンドに関してはモデル末期ですので現行型での追加はないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離