日産 スカイラインクーペ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
181
0

①スイフトスポーツ(zc33s、zc32s)
②マーチnismo s(K13改)
サーキットを走って「楽しい、気持ちいい」のはどちらですか
(ブレーキ系とタイヤ以外はノーマル)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 当方、両車種所持していました(現在はニスモS)が
    ニスモSの方が好きです。
    パワーは無いですが、純正の足回りのセッティングが
    自分好みです。サーキット走行もしています。
    パワーが無い分、操ってる感があり全開走行できるので楽しく、気持ちいいです。

  • タイム狙いならターボでパワーもあるZC33Sスイフト
    ある程度ハイグリップタイヤ履いてもパワー不足でもなく走れるから速いです。
    ターボだからパワーも上げやすいし、いずれ大パワー車にも乗るための腕磨きには良いのでは。

    全力で走ってる感を楽しいと思うならマーチ。
    静粛性など元からないからエンジン音や排気音でも気分を盛り上げる。
    場所によってはフルスロットルでコーナリングもできるし、NAで軽いから負荷は少ないので比較的熱ダレもしにくくタイヤの負担も少ない。
    ただいくらニスモチューンでも非力でスピード自体は全然遅いですけどね・・
    狭いサーキットは楽しめるけどあまり広いサーキットだと物足りないかも。

    ZC32はパワーは33ほどはないし車体もマーチよりは大きく重くそこまでコーナリングが速くもないのでその3台で選ぶなら中途半端な感じかもしれないです。

  • 33と32なら32が好きです
    サーキットではなくジムカーナではあるんですが、ターボではラグばかりでタイミングが悪く誤ってはやく踏めばFFでドアンダー
    また33のパワーであのタイヤは曲がらなすぎる

    オートマなら33のほうが良いけどMTは32

  • サーキットを走って「楽しい、気持ちいい」のはどちらですか
    zc33s

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインクーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離