日産 サクラ のみんなの質問
ID非公開さん
2025.1.28 19:42
付属の純正200V充電ケーブルは車内に入ってるのですが
このケーブルを使い下画像の100V変換ケーブルを接続し使えば
自宅100Vコンセントで充電可能なのでしょうか?
別に充電時間は長くても当方はいいのです。
しかし電気はサッパリ素人で画像左の100Vコンセントツメ?
なんか3本ツメですが通常100Vの2本穴コンセントに
どうさすのでしょうか???
ただの15Aコンセントではダメ?よくわかりません
教えてください!
min********さん
2025.1.30 17:27
中後期型リーフの細身の充電器(3NK5E)は、100Vと200Vの両方に対応しています。ただし、アダプターを使用して変換することは可能ですが、真夏の使用時には発熱が大きくなり、室外で使用するとケーブルが溶ける恐れがあります。
そのため、社外製の出力調整が可能な充電器をおすすめします。
また、コンセントの差し込み口は2Pでも使用可能で、アースが取れなくても動作します。もちろん、変換ケーブルも使用可能です。
「EV充電ケーブル EVSE SAE J1772 TYPE1 100/200V」で検索すると、対応商品が見つかるかと思いますので、ご参考ください。
hit********さん
2025.1.30 17:15
こんにちわこれではできません
アースがいるのです
ネットで探してみてください
リーフ充電 100Vとかで調べると出てきます
多分4000円くらいだったと思います
時間はかかりますができます
han********さん
2025.1.30 16:15
絶対駄目です。
日産の200V用充電ケーブルは100Vでも15A流れます。
そしてEVの充電は大電流が長時間流れますから、単独配線のぃひコンセントが必要です。
15Aだから15Aのコンセントということではないです。
コンセントや配線が発熱して最悪家を燃やします。
EVの充電は100Vの家庭用コンセントからだと6Aで使用するようにガイドされています。
日産の充電ケーブルでは6Aになりません。
dem********さん
2025.1.30 05:57
アイミーブMとリーフを乗っています。
画像の変換コネクターで100V屋外コンセントで充電もしたことがあります。
リーフの細身の充電器(3nk5e)だと200Vですが、100Vでも充電が出来ますが、コンセントの最大の電力が流れてしまいます。
結果として、延長ケーブルの接続部分が溶けました。
他の方も話された、Amazonで売られている100V普通充電器の利用をお勧めします。
この充電器だとアースは必要ありませんが、日産純正充電器だと、新たにアース設置しないと利用出来ません。私は地面に金属棒を差し込んでアースを作りました。
rak******さん
2025.1.29 05:02
プラグは3P15Aアースコンセントです。
アースコンセントへ挿さないと使えません。
コントローラーはアース接続されてないと動作しないようになってます。
また、コントローラー部は車両側とCAN通信して入力をオンオフする制御を行っています。
純正ケーブルによって100V変換できないものもあるような報告も多いので、Amazon等で100V用の充電ケーブルを購入した方が良いですね。
また、アースコンセントが無い場合、アースコンセントを設置する必要があるので、電気工事業者へ依頼してコンセント工事をしてください。
EV充電コンセントは100Vでも200Vでも専用回路が必要です。
三相云々言っている人が居ますが、三相は事業用電力なので一般家庭では契約できませんし、三相100Vなんてものはどの国探してもありません。
単相100V/200Vです。
また、低圧は資格が要らないと言っていますが、30V以上の電圧の電気設備工事は電気工事士の資格が必要です。
物理の拳さん
2025.1.28 22:49
そんな事しなくても3相100V来てたら
外外で単相200Vですから
普通に配線して200Vで使ったほうが良いですね
標準で3相100V来てるはずですから
分電盤の配線変えてテスターで確認したら良いですから
低圧ですので免許も必要無いです
免許持ってる人は無許可でやってる業者が多いので
確認してから依頼しましょうね
ram********さん
2025.1.28 19:55
画像がよく分かりませんが、問題は「メス」であろう「大きい方」のコネクタです。これがどういう形状の「メスピン」形状かが鍵です。
解らない限り買うべきじゃないでしょう。
あと、見えている「オスピン」の方は、いわゆる3Pタイプと言われるモノで、一本はアースで後の2本が電源100Vです。私はリーフの電圧・電流仕様がわかりませんが、仮にリーフが100V-15Aの要求電流なら、このケーブルは使うべきではないと思われます。
コネクタが耐電流ギリであり、最悪、「オスピン」側で発熱し燃えます。
車の「オイル上がり」について教えてください。 現在、15年落ちのジムニーJB23(7型)、5MT、走行135000kmに乗っています。 マフラーは車検対応社外品を新車時から着け、足周りは車検対応...
2025.2.12
今の日産で売れてる車はあるんですか? EV、電気自動車、だけ? ホンダは その日産を ホンダの子会社にしようと 考えました。
2025.2.6
ベストアンサー:日産で売れている車はノートとセレナですね。 と言うよりもノートとセレナしか売る車がない、売れる車がない状況です。 それも利益率を落とす過剰な値引き販売をしている状況です。 他の車種は設計が古い車種ばかりで、新型と言える車がほぼない状態です。 他のメーカーと比べ新規開発をせずに古い車を長く売り続けているのと 小手先のマイナーチェンジを行っているだけです。 軽EVのサクラはいっときかなり売れま...
車用の配線について質問です。 日産サクラの純正USBポートを取り付けようと思っています。 写真の部品を付けるにあたり、配線を作成する必要があります。 充電ができるだけでいいです。なにかおすすめの...
2025.2.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
OTTOCASTって危なくないのですか? 楽天やAmazonでは高評価ばかりなのですが、USB差すだけで 車のモニターでYoutubeが見れるようになるって、車側壊れたりしないのでしょうか
2023.1.29
パナソニックの車用バッテリーのカオスってぶっちゃけあまり良くない商品ですか? 知恵袋や2ちゃんねるではステマ要員のネット工作員のような人にやたらヨイショされてますけど、不可解さを感じます。知恵袋...
2016.6.17
新型パッソの色で悩んでいます。 29歳、女です。 最近、車を買い替えることになりました。 色々見た結果、4月に発表された新型のパッソを買おうと思っています。 ただ、色で大分悩んで いて、なか...
2014.5.22
フェアレディZ34にサクラム管装着するとパワーダウンしますか? フェアレディZ34にサクラム管の装着を真剣に考えています。しかし、うわさで「サクラム管を装着すると、トルク、馬力が落ち、パワーダウ...
2010.11.11
ビッグモーターについて。 今の時代にこんなアホみたいなことしてるのに、今まで世間が動いてなかったことが自体が異常だと思いました。 もっと早くこうなるべきだったし、なんで日本って問題が早く表面化...
2023.8.14
日本はもっとEVを普及させるべきだと思いませんか? 。1日往復30㎞未満の短距離地域コミューター的な使用目的の軽自動車サイズのEVなら、自宅に200Vの充電器を装備すれば、ガソリンスタンドが少な...
2023.2.14
中国製ジムニー150万円です。 いかがですか? もちろん電気自動車です。 ・走る距離300キロ(日産サクラの倍) ・冷蔵&保温庫つき(35ℓ) ・DJIハイテク運転支援、自動駐車 ・360度...
2023.5.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!