日産 ノート e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
167
0

ノートを車検に見積だしたら基本料金込で78000円でした。オイル エレメント ブラッシング ブレーキオイル タイヤローテーションで2万でした。

上記を無しにすると58000妥当ですか上記はお願いしたほうが良いですか?因みに2022年12月式の中古を購入して1回目
の車検です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エレメント,フルード交換、タイヤローテーション、どれも車検とは直接関係ないし、点検と抱き合わせで実施すると簡単にできるものではないので、それぞれ必要になった時に実施すれば良いのでは。
58000円に税金、保険が含まれているのであれば妥当な金額と思います。

その他の回答 (10件)

  • 高くも安くも無く普通です

  • 2022年式の車の車検は今年では無いですよ

  • 料金自体は妥当かと。
    私ならフラッシングは断りますけど。あまり意味なさそうだし。

  • 内容からするとそんなもの。

  • タイヤローテーションは、どの状況だからやった方が良いという説明を聞いてから判断すると良いと思います。

    季節でタイヤ交換(履き替え)をしない地域では、前輪ばかり摩耗するのでやった方が良いことはあります。


    ブレーキオイル・・正しくは、ブレーキフルードです・・交換は、しておいて良いと思います。
    車検ごとの交換は義務では無かった思います。

    ブレーキ関連で支障なければ、といっても素人の感覚のことではなくプロの点検でです・・今交換しなくても良いかも知れませんが、そうすると次回の交換の機会が次の車検時になりそうです。



    多分、ブラッシングではなくフラッシングではないでしょうか。

    エンジンオイルの経路を中から洗浄するというものです。

    フラッシングをしたならオイルエレメントの交換もセットです。
    勿論、ブラッシング後には、新しいオイルを入れます。

    まめにオイル交換をされているならほぼ必要ないと思いますが、車検ごとくらいでオイル交換をしているなら、たまにフラッシング良いかも知れません。

    前のオーナーがどう使っていたか分からない中古車とは言え、新しい自動車なので、次の更に次の車検の時で良いように思います。


    新しいエンジンは、結構細かいゴミ(金属の擦れかす)が出ることもあるそうですから、一回フラッシングしても良いかも知れないし、フラッシング無しでオイルとオイルエレメントの交換だけでも十分とも思います。


    面倒でも~面倒がられても、質問して良いと思います。

    なんか言われたからお願いしたけど、本当に必要だったのかなぁとか思うより、遥かに健康でいられると思います。

  • 見える範囲内での作業であれば普通の事でしょう

    ブレーキなどをバラした際にブレーキシリンダーカップ交換などは追加であるかも知れませんが・・・。
    ゴム類等は交換しておいても良いかと思います。
    それと 追加になりそうな部分の見積もりも出してもらっていいんじゃないのでしょうか?

    追加になった時に電話で話すよりはるかに明確で分かりやすいですよ!!

  • どこまで見たかによりますね!
    よくあるのがタイヤをはずすと工賃がかかる為、タイヤをはずさずブレーキパッドは見える範囲での判断になりブレーキ等の不良があれば別途追加の可能性もありますので金額は鵜呑みにしない方が良いとは思いますよ!プラスαあるかもとゆうような見積も多く存在します。

  • 車検費用の多くは 税金と保険代で 全国どこでも同じです。
    工賃の差は知れていますから 何処でやっても一緒です。価格に差が付くのは予備保全をするかしないかです。

  • ブラッシングは分かりませんが、エンジンオイル、オイルエレメントは走行距離で管理したほうが良いと思いますけど。(車検のタイミングでオイル交換のタイミングならそれでいいです)
    ブレーキフルードは基本的に車検毎に交換すべきです。ヴェイパーロックの原因になりますので。
    タイヤローテーションも、タイヤを均等に長持ちさせたいならやるほうが良いですが、タイヤローテーションは自分でもやればできますので節約は可能。

  • ブラッシングとは何でしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ノート e-POWERのみんなの質問ランキング

  1. 自動車学校の卒業検定のコツを教えてください

    2014.3.17

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    75,278

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離