日産 マーチ のみんなの質問
ID非表示さん
2010.12.6 22:08
わが子(20代・娘)が車を買い替えることになりました。
休みのたびに色々車を見てきたようで、「スズキ ジムニー」を買いたいとのこと。
ジムニーといえば本格的なオフロード4駆車であるということは知っています。
しかし、正直なところその車の購入には反対なのです。
今住んでいる所は、太平洋側で冬でも雪はあまり降りませんし、積もることも1年に1回あるかないか?という感じです。
平地で政令指定都市の市街地なので、きつい上り坂や未舗装の道路もありません。
そのような所でああいった車に乗るのは、あまりにも無駄ではないかと思うのです。
それと、軽自動車なのに値段が高すぎます。見積書を見せてもらった所、総額なんと170万円!!!
普通車が買える値段です。ジムニーといえど所詮は軽四、そんな大金を出すのはどうなのか?と。
あと、女の子が乗るような車ではない気がしますし・・・・・。
本人にもそのことは伝え、こういう買い物は感心しないし望ましくない、考え直したら?と言いました。
しかし、本人は、「ジムニーは趣味的要素が強い車だから、軽でも高いのは仕方が無い」「前から気になっていて乗りたかった車」「4WDもこの先使うことが全く無いとは限らない」と、考えを変える様子がなく・・・・・。
私からすれば、車は必要性と実用性と経済性を第一に考えて選ぶべきで、趣味的なものとか憧れのようなもので選ぶなどとんでもない、と思っているんです。ただでさえエコカーなど環境に優しい車の必要性が叫ばれる世の中ですから、尚の事ではないでしょうか?
わが子は、まだ若い。このような正しい価値観が分かってない以上、親が分からせてやることも必要ではないかと思っているのですが・・・・説得する手立ては無いものかと?
購入資金に関しては、本人が全額出すそうなので、なおの事間違った方向に金を使うことをして欲しくないのです。
同じ170万円出すのであれば、パッソやマーチやフィットなどの、より女の子らしい車に乗っていてもらいたいのです。
補足
軽自動車なら、ラパンですとかミラココアですとか、より女の子らしい車があるじゃないですか・・・・・ 女の子ならああいう車に乗っていたほうが、より周りからの受けも良いと思うんですけどねぇ・・・・・経済的ですし ジムニーでは「あそこの家の子は一体・・」のように思われるのではと思いますし
ID非表示さん
2010.12.6 22:32
本人が全額出すって言ってんだから別にいいじゃん?
車を趣味的要素で選ぶこと自体珍しいのに(^ε^)♪
我が子、我が子ってわめいてるけど、免許持ってて成人してんだろ?
親と言う字はなんと書くのか、その石頭でよぉ~く考えてみ?
ごとねさん
2010.12.6 23:57
女の子が乗るよーな☆車です
(・ω・)ノはぃ☆
今時の女性は…
ゴツい系」を好みます
(`・ω・´)うむ☆
車は…
友達」であり
理想の彼氏」であり
ボディガード」なんです
(特に☆未婚の女性」彼氏が居ない女性」に
デカい」
ゴツい」
カッコイい」
のを選ぶ☆のは…
~~旦_(-ω-。)ずずず
そーゆー潜在意識があるのよ
また…
今時☆軽自動車=安い」つー認識は…古いです
(・ω・)ノはぃ☆
売れる→コスト掛けられる→デキがよい」
コンパクトの下位グレード」より
軽自動車の上位グレード」が超えてる…のは
普通☆です
それと…
一番大事」なのは…
安全」である事☆
ヽ(`ヘ´)びしっ☆
二番目」は…
形が好み」な事☆
好み→大事にする→運転が慎重になる→安全に気を配る」
ヽ(`ヘ´)びしっ☆
娘の命」
それが☆一番」じゃない?の
正しい価値観>娘の命」かね?
(-.-)v-~~~すぱぁ~
大局を見定める」べき☆だね
親ならば☆
因みに…
初代ラパン」は…男人気」でした
デザインが…
往年のカフェレーサー」でしたから☆ね
gik********さん
2010.12.6 23:39
とりあえず一人暮らしから始めさせたらどうでしょう。
つまらないことでもめないし(娘が自分で買う車なのに・・ほんとつまらない悩みですね)、子離れできてあなたも娘さんも人間的に成長すると思いますよ。
wan********さん
2010.12.6 23:26
補足にもありますが、何故女の子は女の子らしくないといけないんですかね?
「女は赤かピンク」で「男は青か黒」みたいな。
クルマは”周りからの受け”で乗るものではありませんし、
ご近所の視線を気にして乗るものではないと思いますよ。
ご自身が納得いくものを買って乗るのが一番いいと思います。
そのほうが後悔も無く、万一「失敗したな」とご自身が思ったら、
次回に失敗しないようにすればいいだけです。
30歳、40歳になって家族を持っているときに
”初めて”自己責任で買って失敗するよりもはるかにいいと思いますよ。
何事も前向きに考えてみましょう!
それに20歳ですので、一人の大人として認めてあげないとコレから先もめごとしかないような気がします。
私は小学3年の息子がいますが、来る反抗期は既に覚悟していますし、
彼の意見を最大限尊重し、失敗を沢山経験させています。
そのうち「うるせーな」等と言い出し寂しい気持ちになりそうですが、
親は親で成長しないといけない、と常々感じています。
で、ジムニーですって!
格好いいじゃないですか!!
女の子がたくましいクルマに乗るってかなり魅力的と思いますよ。
設定があるかどうか分かりませんが、マニュアル車でも買ったらこれは拍手ものです。
着座位置が高くて運転しやすいと思います。
4WDは街乗り程度ではそれほどありがたみはありませんが、
「スキー、スノボに行く!」って言い出したら、
ジムニーで良かった!と思うはずです。
私は埼玉ですが、スキーをするので4WDのミニバンです。
スタッドレスにすれば雪道は2WD車の比ではありません。
ご近所が何を言うかは関係ないですよ。
他人のために生きているのではないですから。
↓の「わたしと小鳥と鈴と」をどうぞ・・・
http://mandalaya.com/misuzu.html
私なんかセカンドカーに軽トラを所有しています(笑)
単なる趣味です。
視線なんか気になりませんよ♪
あ、ちなみに私は赤とかピンク系とかが好みでして、
文房具や携帯とかもそんな系です。
異性からは「かわいいね」とか言われることがありますが、損したことはないですよ。
(「なんだアイツ」って思われる人もいるかもしれませんが、別に気になりません)
・・・・・・・・・・
でも、なんだか人間臭い質問っていいですね。
こんな世の中だからこそ、何となく心が温まる投稿だと思いました。
きっと仲の良い親子なんでしょうね!!
ID非表示さん
2010.12.6 23:01
ただアドバイスをするだけならば良いが、自分で稼いだお金で買うにもかかわらず、強引に止めさせるのは泥棒や強盗と一緒。
身勝手極まりないです。
もう娘さんも大人なんですから、勝手にさせて、後悔させれば良いと思います。
ただ、私は今のジムニーは気に入ってないです。
私も貴方の身になれば、おすすめはしません。
でも、貴方と違うところは、ジムニーがほしいのであれば中古で旧型を買うように言うことです。
貴方はアドバイス程度で、口出しは控え、後は娘さんの好きにさせる事をお勧めします。
fto********さん
2010.12.6 22:57
ワゴンRやムーヴ、タントのカスタム仕様でパープルやブラックの
奴乗るより、全然健康的で良いではないですか。
(女性でもこういうのを好む人が増えていますから)
>ジムニーで「あそこの家の子は一体・・」のように思われるのでは
と言うようなことはないと思いますよ、個人的には。
(先にあげた車の方がヤン車とかというイメージで見られる)
>車は必要性と実用性と経済性を第一に考えて選ぶべきで、
>趣味的なものとか憧れのようなもので選ぶなどとんでもない
それですとミラココアやラパンである必要もありません。
ミニカやミラバンで十分になってしまいます。
ミラココアやラパン選ぶ人だってその車の
「趣味的な部分」で選んでいるものあると思いますよ。
avy********さん
2010.12.6 22:35
お気持ちわかりますが本人が全額出すなら口をはさむべきでないと思います。
考えるすべもないなら何もいっても無駄でしょう。
しかし、逆に考えれば勉強にもなると思います。
なぜかというと、人生車だけではないからです。
最初は好きな車を買った事で満足しますがあなたがおっしゃる通り経済性と実用性で不満があとあとでてくるし他の趣味や物欲がでてくるのでやっぱり親の言うことを聞いておけばよかったなと少しでも思うはずです。
そして、次買う時は実用性と経済性を第一に考えると思います。
思い切って買わせたらいかがですか?
親の正しい価値観も大事だと思いますが自分の正しい価値観を生み出すのも大事なんじゃないでしょうか?
人間押さえつけすぎると潰れますよ。
kdg********さん
2010.12.6 22:33
後、数年で嫁に行ってしまうかも知れません
結婚したら旦那に束縛されて自由が無くなる
私はその様な考えで
本人の自由を尊重してあげます (一人娘の父)
経費の掛からない車を選択
よい娘さんでは無いですか
洋服と同じ考えです女性は
人と同じでは納得出来ないのでは無いですか
乗ったら走行音と振動は最悪なのにね
ファッションですよ、、見た目勝負
ome********さん
2010.12.6 22:26
ジムニーを買うなんて発想が素晴らしいですね!
エコカーのブームに乗らない娘さんがいるなんて…
中途半端な普通車を買うよりジムニーを買った方が維持費用も、後々売る時もお得だと思います。
ねむさん
2010.12.6 22:24
過保護過ぎませんか?
女の子らしい車… 実用的な車…
自分の意見ばかり言っても、ぶつかるだけですよ。
自分の考えを押し付けるのはやめましょう
乗りたい車に乗らないと愛着も沸かないし、逆効果では?
車の買い替えで、全額自分で出すと言ってるのだし、親がそこまで口を出すべきではないと思います。
最近の人気のある軽は、170万とか普通ですよ。
その分維持費が安いです。
ジムニーも良く出来た車で、長く乗れますし 最近では女の子が乗ってるのも良く見掛けます
20代で仕事もキチンとして、自分で払えるなら 認めてあげるべきですよ
補足から~
女の子らしい車って言うのは、あなたから見た車ですよね
本人が乗りたい車ではありません
補足を見ると、イロイロ理由を付けてるだけで 自分の世間体 が気になるだけですよね
hor********さん
2010.12.6 22:23
ジムニー良い車ですよ。
背が高いので見晴らしは良いですし、軽なので維持費も安い。
なによりオサレです。
確かに価格は高いですが、リセールも高いので、トータルで考えるとそれ程大差ないのでは?
ジムニーは名車です。価格なりの価値はある車だと思います。
次の車を何買うか迷っています。 資金的には100万円で、排気量も1500ccまでとバイクと維持するため車を変えたいです。 日産サニー(FB15、2003年式) 日産マーチ(K11、2000年式) SU
2025.2.13
今日産は火の車で支持する人も少ない状況です。 しかし私は日産ノート(ただし約10年前に父親が購入し父亡き後私が譲り受けたもの)を所持しており、母親もマーチを所持しており家族で日産の人(ディーラー...
2025.2.15
日産自動車についての質問です。 ①最近本田技研工業との経営統合が破談になりましたが何が原因だったのでしょうか? ②日産自動車はトヨタ自動車に次いで国内2番手のイメージがあるのですが 実際のところ...
2025.2.16
ベストアンサー:1、ホンダは日産からのリストラ案がなく、業を煮やしたホンダは日産の子会社化を提示して日産の子会社化案に日産がブチ切れ、破談と成りました。 2、企業の価値を示す時価総額が日産よりホンダが5倍あります。 3マーチは海外で生産し海外で売られてます。セレナは日本で売られてます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
自動車のドアノブが取れてしまいました。修理は幾等ぐらいしますか。 今朝、母の運転する車のドアノブが、取れてしまいました。 寒かったので車が凍っていたらしく、無理矢理開けようとした所 そうなってし...
2011.1.14
軽自動車の車庫証明をしないまま3年半が過ぎてしまい罰則金にドキドキしています。 北海道江別市に在住で夫婦各々名義の普通車(妻マーチ)と軽自動車(夫プレオ)を所有しております。 マーチはマンショ...
2011.2.9
車 異音 タイヤ?ハブベアリング? 走行してるとロードノイズがひどいです。 タイヤかハブベアリングのどちらが悪いとは思うのですが私の知識では断定できません。 マーチ13万キロ タイヤはスリップサ...
2012.5.22
車中泊に適した車を教えて下さい!(コンパクトカー希望) 毎年7月くらいに、一週間二週間の旅行をしています。 基本はホテルに宿泊しますが、今年はちょっとでも節約のため、あいまに車中泊をしながら旅行...
2010.4.12
わが子の車購入に関して対立しています・・・・ わが子(20代・娘)が車を買い替えることになりました。 休みのたびに色々車を見てきたようで、「スズキ ジムニー」を買いたいとのこと。 ジムニーといえ...
2010.12.6
旦那が軽自動車に乗っていると恥ずかしいという意見があるようです。そのように考える人にとっては、軽自動車でなくてもパッソやヴィッツやマーチの様な小型車もやはり恥ずかしいのでしょうか。 軽自動車のナ...
2023.5.5
スポーツカーについて教えてください。 スポーツカーってセダンやクーペタイプに与えられる称号っておもうのですが、調べていると箱型?アルトワークスとかマーチとかスイフトスポーツとかGRヤリスなどもス...
2023.4.30
男のくせに軽自動車に乗ること・・・考え直してはどうですか? 昔合コンで知り合った男性との初デート。彼が乗ってきたのは「ジムニー」でした。 「男の癖に、軽!?」 思い切りドン引きしてしまいまし...
2011.3.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!