日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
11,949
0

何故ジムニーは現行のコイルサスより昔のリーフ?板バネの方を好まれる人が多いのでしょうか?何か特別な理由とかあるのですか?
性能的にはどちらがいいのでしょう……



ふと疑問に思い質問させていただきました。皆様の色々なご意見をお聞かせいただければ幸いですm(u_u)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コイルに比較して、リーフのほうが、タフだからじゃないでしょうか?

私はJA22から、JB31に乗り換えました。
こちらがその様子です。
http://bleach-party.com/

ジムニーの重さとか、大きさに合っているのかな。
リーフサスペンションの頑丈さに関心したり、驚いています。

質問者からのお礼コメント

2012.2.25 21:16

非常に分かり易く説明していただき本当に有難うございました(・ω・)/


他の方も回答いただき有難うございましたm(u_u)m

その他の回答 (3件)

  • 突撃タイプの乗り方したらリーフのほうが走破性が高いと言われてましたが…

    今の23には適わないのかな?

    ただ角いジムニーが欲しいとなるとJA12,22以前なのでどうしてもリーフになってしまうんでないですか?
    メンテナンスが楽で改造も安価ですし

  • 外見・インテリア・サス周り→JA11
    エンジン・駆動系→JB23

    だったら最高なんですけどね。
    現行はやたら重いので雪中行軍はなかなかキツいです・・・

    2stSJ30やJA11のあのライトボディは永遠の憧れですね。

  • リフトアップがしやすいから・・・・
    要は、改造しやすいからねぇ~

    昔、SJ30の2サイクルエンジンのジムニーに乗ってたけど・・・乗り心地はめちゃ硬い!!

    だから、町乗り用のジムニーはリアのNO2を抜くとマイルドになって走りやすかったけど。

    性能・・・ノーマルならコイルじゃない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離