日産 リーフ のみんなの質問
cat********さん
2021.1.11 12:48
私の弟の新型リーフは、冬になったら180km位しか走らないと言ってます。最低でも600kmくらい走るようにならないと普及しませんよね?
皆さんあと何年くらいかかると思いますか?
dpd********さん
2021.1.14 12:09
原発に頼らず火力でもない十分な電力供給ができてからでしょうか....。或いは火力発電所が排出した温暖化ガスを大気中に放出しない技術が確立出来てからか、電池生産の負荷や使用済み電池の処理方法とかも気になります....。或いは、産業ファーストでそれらを度外視してやるか....。
重さ2トンも有る自動車を充電池式に変える前に、スクーターを充電池に出来るかを試してから、段階を踏んだ方が良いようにも思います。それでも無理となるのかスクーターなら充電池と家庭用電源充電に置き換えられそう....なのか.....。ヤマハとかノウハウと経験値はありそうですが....。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/
電気自動車ってモーター駆動と言うことなら、FCVやレンジエクステンダーハイブリッドも電気自動車だし、構造がシンプルだと言うことで、充電池式なのかも知れませんが、ゴルフカートや路線バスなど、距離が決まっている環境や必ず充電設備に戻ってこれる車両で実験してからの方が....一気に全車両充電池式は....。
バイクはツーリングや車より長距離移動になる可能性もあるので、バイクは自動車の充電池化ぐらいのハードルがあるのでしょうか....?
気になるのは電気化の先に情報通信関連の端末に移動手段がなり得るのかと言う部分で....。万が一なったとしても、充電池式でなければいけない、或いは充電池式の方が良いと言う明確な根拠ってやっぱりあるんでしょうか....?
充電池式で今のガソリン車の利便性を確保しようとすると一回の充電で数千kmは走れて一回の充電が小1時間ぐらいと言うことにならないと行けないような気もしますが....。そう言う今の充電池式自動車を贅沢の花形として見た場合は、魅力的に見えるとは思いますが、環境問題とは本義的に違ってくるような気もします....。
それともドイツのモーターメーカーが企業として?カーボンニュートラルを初めて実現できたと言うニュース見ましたが、私用モビリティからの排ガス....を無くすだけで今自然界に有る植物のカーボン吸収量と釣り合うんでしょうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-00000013-impress-ind
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-98800008-bloom_st-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210111-00000001-economist-bus_all
トヨタが小型充電池式自動車の販売を模索しているけど、日本国内ならむしろこれの方が良いよね。街乗りで、実際買い物や送り迎えだけで、30kmも乗らないかも知れないし、でも地域によっては乗るか....100km以上の移動する方もいるか....。日本でガラパゴス化するのは駆動方式ではなくて車のサイズなのかな....?すでに、軽自動車、軽トラは日本独自で良い意味でガラパゴスなんだし、それで快適に生活できているんだったら、そっちの方が良いかも知れないし、日本の狭い道に合った大きさだろうし....途上国でも長距離移動しない都市部などでは、むしろ便利そうに思えたり....。
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_65352.html
あと、速成樹などの植物をそこら辺に植えてCO2の吸収の方を促進するとか言う方法もエコだと思います。木や植物って大きくなりながら炭素成分を取り込んで成長するし....。ガソリン焚いて出た分や発電して出した分って樹木に換算してどれくらいの本数の樹木なのかとか....原発やるぐらいなら砂漠を緑化して帳消し(カーボンニュートラル)にした方がマシなような気がします。
大阪の夢洲も埋め立てて緑化ジャングルで、カジノは豪雪山奥飛び地に引っ越しでも良さそう....。或いは地熱発電実験遊園地温泉とか....。
質問者からのお礼コメント
2021.7.28 08:15
ありがとうございました
nak********さん
2021.1.14 12:38
>冬になったら180km位しか走らないと
それは、ヒーターを入れるからでは?ハンドル、シートのヒーターだけにしたら、もうすこし伸びるのでは?と思います。
>あと何年くらいでEV車が本当に普及
あんまり普及しても、電力不足になりそうです。その電力をどうやって供給するか...
なりさんさん
2021.1.12 21:20
普及は航続距離だけでは無い。
値段が非常に大事。
中国のNIOってメーカーが全固体バッテリーで航続距離875キロ走るEV車を発表したぞ。
実航続距離600キロ走る可能性ある。
値段が日本円で1000万付近らしいから日本メーカーの同程度の性能のEV車の普及は10年以上で20年後はかなり進むと思う。
esu********さん
2021.1.12 13:45
普及の定義だと思います。マーケティングの基本にキャズム理論があります。
どんな商品でも、まず数%のモルモットと俗に言われるイノベーター層が飛びつきます。
次に裕福で技術に明るいアーリーアダプター層が16%程ですが続きます。
次にアーリーアダプター層の使い方を見てアーリーマジョリティ層32%が次いでレイトマジョリティが32%。
残りはとにかく頑固な層が残ります。
普及とはアーリーマジョリティ層に浸透し始める頃を一般に言います。
つまり全ユーザーの半分くらいですね。
この頃になると急激に価格の低下、技術の向上が見られます。
参入メーカーも増えて競争が始まるからです。
EVは現状アーリーアダプター層程度で、この層向けの高価で知識の必要な商品段階。
アーリーマジョリティ層へ行くためには、250万円は切ること。500㎞くらいは走れること、充電待ちがほぼ解消されることが必要です。
ビデオデッキ デジカメ 携帯電話 スマホ 全てそういう経路をたどって来ました。
その間、ついて行けない企業は淘汰されていくだけです。
EVは自動運転と相性が良いです。 頭の良い企業は、車の中にコンテンツを半ば強制的に見させることができるユーザーを開拓するでしょう。
これは自動車を売るより儲かるはずです。
携帯電話のように車をタダであげても儲かるでしょうねえ。
APPLE等が電気自動車に色気を示すのはそのためです。
ID非表示さん
2021.1.11 19:19
距離よりむしろ充電距離や冷却問題が先決でしょう。
レンタカーで借りただけでも充電待ちに遭遇したため、充電の回転さえ良くなればもっと普及するかと思います。
zen********さん
2021.1.11 19:03
今の技術ではEV車の欠点(充電時間、気候、走行距離)ばかりが目立つので、全固体電池の搭載が条件ですね。2~3年後にプリウスに搭載されるのではないかという記事がありました。でも、全固体電池を作るのに希少な原料を必要とするので、世界中で原料争奪戦が始まりそうです。誰でも手軽に乗れるまで普及となると代替原料の開発が必要になるので、更に当分先(10年後くらい?)かなあという気がします。
balakirevさん
2021.1.11 16:39
有機電池やナトリウム電池が実用化されたら誰もガソリン車など見向きもしないでしょうけど、青LEDみたいな大発明が必要ですね。いつになるかは不明です。
米屋 金六さん
2021.1.11 16:22
実際、未来はどうなるかわかりませんが、
私は、一切視野に入れていませんし電気自動車は当面リーフを見ても実用化できていないと思っています。ホンダやテスラなど論外です。
燃料電池でも電気でも好きにやればいいのでガソリンエンジンが無くなることはないと思います。政治上そうだからです。
実用的に一番良いと考えるのは日産eパワーですがスポーツカーのポルシェが電動になるとは思えないのです。
poo********さん
2021.1.11 13:56
むしろ途中で水素もしくは全く新しい燃料の車になるかもしれませんね。世界的にEVの流れになるとしたらレアメタル足らんくなるんじゃないかなー、と懐疑的。
現状のEVは使い勝手悪過ぎの割に高いし、今は絶対買ったらアカンタイミング。富裕層はいいだろうけど。
zez********さん
2021.1.11 13:26
600kmなんか不要です。休憩なしに600km走る人がどこに居るの。
ネックはそこじゃなく、価格の高さと自宅充電環境構築の難しさです。日本でヒット飛ばすためには200万切らなきゃならず、その価格レベルでほとんどの日本人に過不足ない利便性が得られるスーパーハイト軽がある以上EVの居場所はありません。さらに電気関係の法律のために集合住宅での充電設備設置は極めて困難で、この時点でもう購買層が半減しちゃうんです。
普及ですか。20年後ですね。このころになればようやく国民の方でも対応できるようになるでしょう。
can********さん
2021.1.11 13:08
電池(バッテリー)がネックになってます。
全個体電池というのが完成すればフル充電で500kmは余裕で走るし充電も2分で出来ると言われてます。
それが出来れば問題解決です。
後2年ぐらいで完成すると言われてますが.....果たして?
EVの自宅充電に関しまして EVの購入を検討しております。 自宅での充電に関しまして、EVを所有している人、詳しい人に回答していただきたいです。 ①充電設備は200V 3KWでじゅうぶんなので...
2024.11.21
ベストアンサー:>>200V 3KWでじゅうぶんなの 基本十分です。 >>プランの変更は必要でしょうか? 東電管轄じゃない地域に済んでいる私なので、よくわかりませんが、安いプラン(時間割みたいな)ものが存在するかですな。 ちなみに、私の場合/地域の場合は、まったく考慮しておらず、普通の一般家庭電灯電源価格。(結論的に不要とも) 太陽光と蓄電地が既にあるなら、それのインバータが「2...
日産アリアと日産リーフe+どっちがいいか…。 自宅にはV2Hがあり電気自動車を購入するにあたって、どっちにするか悩んでます。 新型ノアのハイブリットがあります。 電気自動車は、通勤で使う予定...
2024.11.24
EV,電気自動車を購入するとタイヤの交換費用が大変になる! これ、知ってますか? EVは車体が重いので 4つのタイヤが擦り減りやすい。 それで、タイヤを交換する回数が ガソリン車より、増えるら...
2024.11.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
普通車新車の平均予算額について 妻が新車の購入を考えていますが私はほとんど運転経験が無く 車にも無頓着なため、予算をどれくらい渡せばよいのか解りません 家族構成は夫婦(20代後半)ともうすぐ小学...
2011.6.4
タント、スペーシア、デイズルークスどの車を買えばいいでしょうか? 車に詳しい方、すでにいずれかお持ちの方教えてください。 現在普通車(アベンシス)に乗っていますが増車を考えています。 家族構成は...
2014.8.15
今日、日産のCMでリーフがスポーツカーという字幕が出た180SXかシルビアと思われるクルマと加速勝負をするのを見ました 結果はCMとして当たり前ですがリーフが勝ちリーフは電気自動車なのにこんなの...
2015.10.10
日産リーフの1回の充電料金はいくらですか? エンプティー(あるかどうかわかりませんが)のような警告が出てからフル充電するのに 家庭200V8時間ではおよそいくらですか? SAやディーラーで急...
2011.8.21
政府が考えるほどEV車が普及しないと思う理由は何ですか? 10年後にEV車が町中を走行する車の主流になっていないように考えています。 日産のリーフが全く普及していませんよね。 充電スタンドもファ...
2021.12.27
電気自動車日産リーフは、100kmしか走りません。 最低でも日産は、300kmぐらいは走るクルマにしてから 販売すべきではないか! 日産はふざけすぎていると思うのですけど・・・
2017.1.4
なぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。 日産リーフはすでに二世代目が出ていますが。 ベンツもワーゲンもBMWもガソリン車を止めて電気自動車にするそうですが。 ですがトヨタもホンダもハ...
2018.9.30
中古のプリウスやリーフみたいな電気自動車はスマホのバッテリーみたいに何年かたつとバッテリー交換しなきゃならないんですか? いくらぐらいかかりますか? #プリウス #プリウスPHV #リーフ
2023.2.12
ハイブリッドの時代は終わり、電気自動車の時代になると予想しますか? 日産の戦略は正しかったのかな。やるね、日産。e-POWERもあります。 日産リーフ(ZE1型)プレゼンテーション ht tp
2017.9.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!