日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,207
0

電気自動車やハイブリッド車は水没で

感電死しますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この手の質問で12345は、
高電圧回路のサーキットブレーカーを根拠に、
感電する事はまず無いでしょう、と繰り返し吹聴していますが、
匿名性を隠れ蓑にした無責任な回答です。
あなたは極めて評判の悪い回答者と、
ディーラーや各関係機関の注意喚起のどちらを信用しますか?

一般的には高電圧システムの管理が厳格になり、
万が一の場合でも感電しにくい構造ではありますが、
通常の整備でさえ高電圧システムに触る場合、
感電防止のために手袋やマット等を使用しますから、
もし冠水、水没したら、感電の危険性がさらに高まります。
また、万が一の時にイグニッションオンにして、
システムを起動すると、やはり感電の危険性が高くなります。

●国土交通省
水に浸った車両は、外観上問題がなさそうな状態でも、
感電事故や、
電気系統のショート等による車両火災が発生するおそれがあります
・ 浸水・冠水被害を受けた車両のユーザーの方へ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr09_000100.html
●HONDA
ハイブリッドカーや電気自動車などの場合、
感電する可能性があるので危険です。
すぐに車両から離れて、Honda販売店に連絡してください。
・浸水・冠水した場合の対処法
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/Inundation/
●日産自動車お客さま相談室
リーフには、漏電遮断システムがついているので、
漏電や感電しづらい構造になっていますが、
今回の水害のようなケースでは、他の物にぶつかったり接触し、
バッテリーが破損している可能性も考えられるので触らないようにして、
まずはお近くの日産販売店にご相談ください。
●トヨタ お客様相談センター
冠水したハイブリッド車は、何があるかわかりません。
危ないので決して触らず、お近くの販売店か、
知識のある消防隊員の方などにご相談を。
一般のお客様は、
・不用意に冠水したハイブリッド車両には近づかないでください。
水没したHV車は、パワー(エンジン)スイッチをONにしないこと」や「PHV車などでは感電や漏電を防止するため、濡れた手でプラグなどを抜き差ししないこと。プラグや充電コネクタを濡らさないこと」などと注意喚起している。
● 日本自動車連盟(JAF)
最近は町を走るHV車やPHV(プラグイン・ハイブリッド)車、
EV車も増えてきた。HV車やEV車などが水害に遭った場合、
むやみに触れると感電する危険がある。

その他の回答 (9件)

  • 12345は論理矛盾してる。

    →文頭で
    高電圧回路にサーキットブレーカーがありますから、異常な漏洩電流を検知した瞬間に回路は閉塞されます。
    感電する事はまず無いでしょう。
    と言いながら、

    →文中では
    基本的に感電の可能性は0ではありませんから近寄ってはいけません。
    と言っている。

    最初から
    高電圧回路にサーキットブレーカーがありますが、
    基本的に感電の可能性は0ではありませんから近寄ってはいけません。
    と書けばいい。

    論理的思考能力の低いヤツが、余計なウンチクなんか書くから、
    回答に矛盾点が生じて、結果的に揚げ足を取られる。
    また、12345は直感的思考で回答する場合と(雑)、
    予め資料に基づく回答を用意しておいて、
    コピペ回答している場合がある(理路整然)。

  • 実際の所300Vぐらいでは死にませんよ。
    ビリビリ来るくらいです。650v触った時は弾き飛ばされましたけど。
    実際に命の危険があるのは1000V以上です。それも大電流が流れる回路。
    電車の架線のように6000v直流をさわれば人体が真っ黒こげになります。

    海水につかった時は人体ではなく海水が導電体になりますので海水を通じて大電流が流れて発火とかありうるかも知れない。それでも電気が流れるのは海水ですから、人体が並列に電気が流れてもビリビリ来るくらいじゃないかと

    川に浸かった場合はそんなに電流は流れないと思います。
    私は300vぐらいじゃ死ぬという思いはないです。100v、250vはしょっちゅう感電しているので大体わかります。

  • 全然関係ないんだけど、無くはないんだけど、アーク溶接って高電圧でやりますよね。
    素手でアーク溶接しても感電しませんよ。

    溶接棒と母材が、プラスとマイナスで、電気が流れるだけだから。
    流れやすいところに流れます。

    高電圧の電線なんかは、アース=地球に流れるので、水などの導体と接触してれば近くにいるだけで感電するでしょうね。

    さて、ハイブリッド車はどうなんでしょうか。
    水没で感電するんですかね。
    確かに、ハイブリッドバッテリーの端子を触れば、アース=地球に落ちて感電死します。

    自動車用リチウムイオン電池の水没時の挙動ってのをググったら見つかりました。
    海水に浸かると大電流が流れるみたいですね。
    じゃあ、その海水に接している人は皆感電死するのでしょうか?
    と考えると怖いですね。
    電極間で流れるだけ、と思いますけども。
    ブレーカー的な安全装置は当然ついているでしょうけど。

    何が怖いかって、水没した後。
    スマホだって同じ。
    水から出せば安心じゃなく、回路内に水が残るとショートし発火する。
    それが危険。だから触るなと言われています。

  • 取扱説明書には感電に関しての注意書きがガッツリ書いてあります。
    感電するってことでしょうね。

  • 電気自動車やハイブリッド車は水没で 感電死しますか? ・通常水没なら感電死は無し

  • 普通に無傷な状態で故意に水没させた場合には感電は無いでしょう!良く台風や大雨で立往生している画像が流れますが溺死はあっても感電死は有りません、またその様な事が無い様に対策もされております

    しかし大事故により大電流が車全体を覆う事は十分考えられます!その時は事故により乗車している方の命が奪われるだけで無く、事故処理をされに来た方が不用意にボディーに触れた場合には感電死による2次災害が予想されます
    …JAFの方ならばその程度の知識はあるでしょうが、その他の会社で知識が行き渡っているかどうか?

  • 高電圧回路にサーキットブレーカーがありますから、異常な漏洩電流を検知した瞬間に回路は閉塞されます。
    感電する事はまず無いでしょう。
    ただ、事故でサーキットブレーカーが壊れていた場合は、高電圧の漏電が継続します。
    インバータとモーター間は交流電力ですが、それ以外は基本的に直流ですから、電圧は高くても交流よりはマシです。
    基本的に感電の可能性は0ではありませんから近寄ってはいけません。

    各メーカーからレスキュー時の取扱資料が公表されています。
    http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/help_net/rescue.html
    オレンジ色の配線や部品には要注意です。
    (高電圧部分はオレンジ色で各メーカーの資料が統一されています。)

  • Q:=<<電気自動車やハイブリッド車は水没で、感電死しますか?
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    A:=<<そうだね。・・・・・そんな事は、メーカーも想定済みで、
    -----------------------設計段階で、対応しております。・・・ご安心を。

  • しません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離