日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
226
0

ガソリン車にお乗りの方、BEVを買わない理由ってどれですか?

①車両本体価格が高い
②一充電での走行距離がガソリン車に比べて少ない
③充電器が少ない
④充電スピードが遅い
⑤リセールが期待できない

反論を一応用意するとすると、、、

①補助金がある、ガソリン車に比べて燃料代が安い、オイル、エレメント、冷却水の交換が無いのでメンテが安いのでトータルそんなに変わらない
②軽だと25Lタンクなので500kmも走ったら良い方、BEVはWLTCモードで500kmを超える車両も多い
③EVスタンドは全国の日産ディーラーやショッピングモールにもあり、EV普及率的にまだ満車になっているケースは少ない。自宅でも充電でき、寒い中ガソリンスタンドまで行かなくてもよくなる。
④500kmノンストップで走ることは1年に何回あるか?300kmも走ったら1回くらい休憩はするはずで、そこで継ぎ足し給電が可能。宿で充電できるなら往復1000kmの旅行までなら充電場所を道中に取らずに済む。
⑤今後爆発的に新車販売のBEV比率が高まると、むしろガソリン車のリセールが低下する恐れがある


いかがでしょう??

ちなみに私は通勤が軽、長距離用にガソリン車を持っており。長距離用専用の為②④がネックで買っていませんが、通勤用の軽はBEVにしたいなと思っております。
暖機運転もいらない、オイル交換もいらない、スタンドにも行かない。最高です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元現行リーフ乗りです。

当時は賃貸マンションであったため、出かける前はいつも日産ディーラーなどで急速充電をしていました。
長距離は、横浜の自宅から静岡県や長野県へ行ってみましたが、
二度とやらないと決めました。
仮に無充電で200km走れるとしても、到着後帰りの200km分のバッテリーを満タンにするのが至難の業だからです。
実際、途中のSAで何度充電したかわかりません。
2台くらいしかない場合も多く先客がいれば待つしか無いです。
冬場なんかは30分充電した所で大して充電できませんし。
こんな生活を2年ほどしていて、疲れて手放しました。
今も分譲マンションで、エレベーター式の駐車場は充電対応パレットもあるにはありますが、わずか数台のみ。
BEVの走りは楽しかったですが、今はクリーンディーゼルに乗っていて
運転した感じは私個人としては内燃機関車のほうが楽しいです。

総額500万円ほどで、2年後の買取価格は200万でした。
その200万で購入した、現行スイフトスポーツは4年間乗って買取価格は155万でした。
4年間も乗って45万しか下がっていないとはガソリン車は優秀ですね。

ただ、もし戸建てをお持ちで毎日普通充電できるのなら、SAKURAなんかは最高のサブカーだと思います。
お金がある程度お有りな方で、かつメインカーでガソリン車をお持ちであれば全然良いと思います。
下駄として、SAKURAは良いなと思っています。

質問者からのお礼コメント

2024.1.11 19:42

BEV経験者さんからのご意見非常に参考になりました!!ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 理由は、マニュアルミッションが無いことです。

  • ガソリンなら数分で給油できます
    逆に言うと充電だとこまめに充電作業しないといけないのでそれも面倒です
    あと自分はメンテやちょっとした修理、交換は自分でやるのでやり慣れたエンジンの方が良い
    あなたの言う通りEVはまだセカンドカーどまりの利便性だと感じてます

  • ②、③、④は買わない理由になります。⑤のリセールバリューはわかりませんがバッテリパックの劣化 or 破損で保証期間外だとかなりの持ち出しになるというのはガソリン車には絶対にない要素なので無視できないと思います。

    あと補助金は普及が進めば次第に無くなるでしょうしイコールコンディションでガソリン車と競争するにあたっては1度で走る走行距離、充電施設が居住地に存在するか、車に運動性能を求めるか次第です。BEVは加速に優れているとは言いますが運動性能的にはそれだけって気もします。重量があるのでこだわればブレーキも強化しなければならずそれがさらにバネ下重量増に繋がる。

    毎回決められたコースをバッテリー容量の範囲内に収まる距離を走るドライバーには向いていると思います。遊びのギアとして使う層にはまだまだという気がします。

  • ガソリンの給油並の時間で充電できない。
    自分は300キロ程度なら一気に走るし、500キロ越えでもトイレに寄る5分程度で継続して走行する。
    今まで一番長いのが1500キロで3回のガソリンの補給とトイレ以外は30分寝ただけ。

  • マンションの駐車場に充電設備を設置する見込みが立たない。
    何しろ反対多数だ。
    住人全員が駐車場を使っていない(戸数もそうだけど、駅が近いから車を所有しない家庭もある)ので維持管理のコストが上乗せされるのを嫌気される。

    それと自分用の車はハイオク指定のターボ車、MTが欲しい病気持ちなのでEVにはときめかない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離