日産 リーフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
2,010
0

日産は最近出したキックスも、これから出すアリアも売れずに、今度こそTHE ENDとなりますかね?

日産社長は、リーフよりもアリアに社運をかけているみたいですが、価格次第では見向きもされない可能性が高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • キックスについては何とも言えませんが、アリアについては少し興味があったので購入を前提に調べてみました。

    そうしたら自動車評論家の中には価格帯を600~700万後半と予測している向きもあり、この価格帯では普及は難しいでしょう。

    トヨタのミライが年末フルモデルチェンジします。こちらの予想価格が800~850万あたりと言われているようですが、ミライは水素ステーション網の貧弱さが解消されなければ売れないでしょうが、補助金が200万円ほどつくので実質価格は600万。テスラのモデル3の乗り出し価格が500万、プジョーの電気自動車208が390万ほどですので、少なくとも価格が500~550万くらいでないと価格競争についていけない気がします。

  • 回答されている人ですが対抗はPHV車のはずで、車格に関する認識が少しズレている気がします。
    ジュークが日本でさほどヒットしている訳でも無く主観的すぎます。

    トヨタ自身も内燃機関を直接動力とする現在の自動車の限界が見えはじめ、自動車以外の他の分野へ主軸を移す事を考え始めています。

    アンチでは客観視する事が難しくなります。

    日産より危ないメーカーはあります。
    ですがトヨタと違い、スポーツカーを直接生産している会社なので、やるやる詐欺より有言実行をする会社に期待したいです。

  • そもそもEUや北米などの燃費基準に対応させるために純ガソリン車ではなくHVを出さざるおえないのが自動車メーカーの実情であり売れる・売れないは時の運(笑)
    燃費にしても走行パターンや季節によって20~30%変化するわけだし、それに一喜一憂するべきでもないでしょ
    日本の自動車メーカーは国内市場より海外市場の方が重要なので国内の評価なんてほとんど気にしてないのでは?

  • キックスなんてノートをSUV化しただけのバッタもん。
    そのくせ乗り出しで300万オーバーなんてフザけた価格設定。
    ダイハツのロッキー、トヨタのライズと同車格なのに価格帯がワンランク上。
    ヴェゼル、CX-30の対抗馬なんだろうが、コスパは悪いと思うね。
    他の方も言ってるが、そもそもジュークの新型を日本で出さない時点で国内市場なんか相手にしていないとわかる。
    もはやそういうメーカーって事。
    海外に目を向けたってトヨタにはなれないのにね。

  • 何を期待しているんですか?

    そもそも日産は国内が売れようが売れまいが、あまり関係ないメーカー

    あまりに日本市場に力を入れてないように見えると、ユーザーでなく、ステークホルダーからクレームが入るから、一応出してるだけ

    売れても売れなくても日本市場は関係ない

    アンチ日産が騒いでいるだけ

    本当の勝負は違うところにある

    盲目的なアンチにはわからないんだろうし、分かってても、ただ叩きたい元・熱狂的な日産ファン、今は狂信的なアンチは文句しか言わないだろうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離